1,498万kW/1,800万kW (04/19 17:05)
83%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31152&year=2015&month=10
■2015年10月の書き込み
書き込み数は4件です。
2015年10月25日(日) 
今年初めから楽しみにしていた市美術館へ初日に行きました。「世界劇場の女性」と副題が付いた今回はポーランドから独立した17世紀オランダ、作品も権力者から庶民、人物から風景静物画に・・・入ってすぐ、光の天才レンブラントに絵を教えたとされるラストランの作品が・・・光や光線・・・じっくりおがましてもらいました。また、ハルスの『ひだ襟をつけた男の肖像』の男性の手が動いたように感じたのは私の錯覚だったのでしょうか。又、『恋の病』という楽しい作品も。確かに『水差しを持つ女』や日本初公開の『ベローナ』ぐらい2人の作品はなかったけど2人を取り巻

閲覧数2592 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/10/25 12:39
公開範囲外部公開
2015年10月18日(日) 
国立博物館に行きました。京都で最も多いだろう約175点の琳派関連作品が集ったこと始まった
ことで会場はいっぱい・・未熟な私は琳派の祖本阿弥光悦が書家だったことを知りりました。多くの書を見た後今回最も楽しみにしていた『船橋蒔絵硯箱」を見ました。光悦の書や絵は琳派の礎になったとか・・・見慣れた本物になぜか身震いが・・・又、俵屋宗達の『蓮池水禽図」に「たらしこみ」の技法を学びました。。今では複製しかみられない、『風神雷神図 屏風
』と琳派の素晴らしい絵巻をたのしみました。一押しです。
11月23日までです。。昨日の歩数8151歩

閲覧数1999 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2015/10/18 19:51
公開範囲外部公開
2015年10月11日(日) 
中之島の国立国際美術館でいよいよ始まったこの催し、初日に行きました。「歴史を彩る美しきモノ語り」の副題が付いています。3000年前、ローマに滅ぼされた古代エジプトの最後の王女クレオパトラら4人の女王にスポットを当て、世界14ヵ国の美術館から180点が大阪に集いました。ファラオを支えた王女確かに『王妃の頭部』の唇はとてもセクシーでブルブルでしたが、クレオパトラは美人の見本のように言われていますが彼女の頭部にこんな女性いくらでも・・と思ったのはわたしだけではないはず。実は声が美しかったそうです。そして、ファラオ夫妻を支えるハーレム

閲覧数1802 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2015/10/11 14:59
公開範囲外部公開
2015年10月04日(日) 
『西NAⅤE』で始まったことを知り昼食後久しぶりに行きました。874年創建されたこの寺はなんと200万坪の敷地に10万点の文献を所蔵されてるとか・・今回は宗達の『扇面散図』『芦鴨図衝立』『舞楽図屏風』の所蔵作品と掛軸仏像が・・特に『芦鴨図衝立』の水墨画のたらしこみ手法は専門家も注目されているようで良かったですよ。又、歴代管主収集の掛軸や京都で最も古い951年創建の五重塔が内部改装された昭和35年から保存されている旧天柱も印象に残りました。それに、国宝の薬師三尊像など仏像も心が落ち着きました。12月23日までです。昨日の歩数6338

閲覧数783 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/10/04 13:36
公開範囲外部公開
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み