1,883万kW/2,334万kW (03/19 19:00)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=32307&year=2010&month=2
■2010年2月の書き込み
書き込み数は7件です。
2010年02月26日(金) 
  私の2月2日の日記によっちゃんさんから、平原綾香がクラシックに歌詞を付けて歌っている…との書き込みを頂きました。
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…10&m=2

  調べてみると、倉本聰の「風のガーデン」なるTV番組があり、その主題歌としてショパンのノクターン20番(遺作)を「カンパニュラの恋」なる曲に編曲して唱っているとか。私には聞いた記憶のないTV番組。

  「北の国から」は雪の降りしきる雪原に林を背景にしてキタキツネがひょっこり顔を出す…というような冬景色のショットが好きで時々見ていました。

  「風のガーデン」をウエブ

閲覧数1826 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/02/26 00:46
公開範囲外部公開
2010年02月23日(火) 
  ウインタースポーツとは無関係です。室内暖房の話しです。風邪引き老人冬の旅です。

  何年か前の2月に初めて冬の北海道に行ったとき、新千歳空港でスープカレーかラーメンで昼食にしようと家内と云っていたのですが、空港建物の中は暖房が効いいていて暑く、飲食店街をうろうろしている内に汗だく! サンドイッチと氷入りミルクでやっと凌ぎました。

  レンタカーで雪道を滑ってハンドルを取られたりしながら支笏湖を経由して予約してあった札幌のホテルグラビーサッポロのたどり着き、一休みの後筋向かいにあるサッポロファクトリーへ地下道経由で

閲覧数1195 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/02/23 22:33
公開範囲外部公開
2010年02月17日(水) 
  この前に風邪をひいたのはいつ頃だったかもう記憶にありません。

  先週半ばに、喉が痛み出し週初めに鼻に来て、詰まった鼻がじゅくじゅく、喉がヒリヒリ。

  今朝からは喉が痛痒いくて咳も出るようになりました。鼻は詰まっています。

  思い起こせば10何年か前の頃は一度ひいたら二ヶ月程続きました。二~三年に一度位はそういうことがあったような。
 
今日はそろそろ一週間。私も若返ったのかしら…とも思っています。

困るのは明日から雪国をうろうろする予定であることです。健康で行っても風邪をひき易いのに、風邪を持っていく羽目に。昨日あたりは

閲覧数1221 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2010/02/17 17:36
公開範囲外部公開
2010年02月14日(日) 
  我が家の高齢者夫婦は頼みもしないのにいつのまにか高額の借金を負わされています。

   2009年11月5日の国の借金総額は804兆3,236億2,922万円、国民一人当たりに換算すると約630.7万円。2010年2月10日の財務相発表では2009年末で871兆円、一人当たり683万円。2009年度末で900兆円、2010年度末では973兆円の見通し。

   国が負債を返済するには税金で返すのだから、それだけの税金を我が家でも負担する必要がある訳だ。国がその借金をチャラにすれば、我が家は国債も郵便貯金も持っていないから、そう言った意味では影響はないが、国の財政が破綻したわけだから、我々の生活はどうな

閲覧数1104 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/02/14 11:57
公開範囲外部公開
2010年02月12日(金) 
   今や真っ最中。岬のカブさんはもう提出終了とか。羨ましい。1年間の振替伝票や元帳をこの時期になって慌てて作成するので大変。その度に貸方・借方どちらに入れるのだったかまごまご。

   試算表なんて旨く行った試しがない。もともとひとつの預金通帳を公用・私用で共用しており、事業主借・事業主貸の意味もよく判らないので、旨く行く筈がないのかも知れません。また最近私は白内障の上に両眼復視。自分の書いた数字の読み間違いも多い。何度やっても計算が合わない。数字集計結果が数円の矛盾なら、時間をかけて計算をやり直す気もないので、あちこちで狂って

閲覧数1241 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/02/12 00:29
公開範囲外部公開
2010年02月07日(日) 
   企業の中にはその道の専門家以外で企業に入ったことのない人には知り難い多くの仕事があります。
私の仕事を紹介の前日記と並べてシリーズとします。できれば更に続けます。

その1 http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…09&m=8

その2 http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…09&m=9


   内部では品質工学とは製品の持つ機能性の評価技術とされていますが、これでは部外の人には理解困難でしょうね。

   この機能性とは製品の持っている機能のバラツキをいいます。機能として例えば車のハンドルを例にとります。車のハンドルをある角度だけ

閲覧数1310 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2010/02/07 09:55
公開範囲外部公開
2010年02月02日(火) 
   ①メニュエット(or メヌエット)とは宮廷風の舞踏曲です。同じ三拍子であり円舞曲と訳されるワルツよりは遅めのテンポの曲です。ベートーベン以後はあまり使われないようです。

   もっとも知られているのは子供がピアノ発表会などでもよく演奏するバッハのメヌエット ト長調 BWV.Anh.114でしょう。今は実はこれはバッハではなくクリスティアン・ペツォールトの作曲とされています。
http://www.youtube.com/watch?v=KqSAGwa49MM
これをポップス化したサラ・ヴォーンのラヴァーズ・コンチェルトが人気だと聞いています。
http://www.youtube.com/watch?v=aEoi8c_V8Pk

    ……………………

閲覧数2217 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/02/02 22:18
公開範囲外部公開
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み