1,385万kW/1,800万kW (04/19 21:00)
76%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=886712
2011年11月12日(土) 
   これは小出氏と私の単なる意見の相違かも知れません。エネルギー効率を高めて有効利用を図れ!ということには私にも何の反対もありません。

   小出氏の意見は不夜城の如く煌々と夜の闇に浮かび上がる日本、ビルの入口には自動ドア、ビルの上がり下がりにはエスカレーターやエレベーター、夏に冷房を効かせてスーツ姿、季節を問わない野菜作りなどを止めよう…と呼びかけています。冷房を28℃以上とすることや夏のスーツ位は何とかなるかも知れませんが、他は不可能だと私は考えます。戦争当時の鬼畜米英から日本を守るために「ほしがりません、勝つまでは…」と云っていた時は必死でしたから何とかなりました(…というよりはせざるを得なかった)が現在は無理です。人類の文明の進展の法則に反します。

   人類は幸福な生活を求めて機械文明、エネルギー革命を起こしてきました。新しい技術には何か問題はあります。しかし、戻ることなくそれを解決して来ています。それにより技術の開発を行ってきました。

   新しい便利な生活の追求はどこまで行ってもこれで満足した、もう要らん…なんてことはありません。エネルギーの需要はますます高まると思っています。そのための少々の犠牲は気にしていません。車の事故により世界で1年間に4 0万人(これは少々とは云いにくいような。原水爆による過去の累積死亡者数より多い)が亡くなっていますが、車社会を否定する人はいません。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/14.htm#h14-04  14-4 統計表 参照 このシリーズ(その一)でも引用済み。

   現在、それを解決する技術が次々に出て来ています。犠牲者が出るので新技術をストップさせて過去に戻る…なんてことは人類の歴史にはほとんでなかった筈です。勿論、新しい技術が出て来たのでそれに置き換わることはあるでしょうけれど。

   私はエスカレータやエレベータを設けていない歩道橋や地下横断路は障害のある人や老人には存在価値がないと思っていますし、普通の露天道路にもムービングウオークを早くつけてほしいと思っています。目を悪くする程明るい照明はいずれ消えていくでしょうが、蛍の光窓の雪…での読書はだめです。家内に言わせると駅から家までのたんぼ道に街灯がないので怖い…と云っています。

   孫達のためだけではなくても私達老人のためにもより多くの電力は必要です。いづれ我が家にもエレベータがいるかも知れない。歩道橋や横断地下道へのエレベータやエスカレータの取りつけ、熱中症にならないような地域冷房、鉄道のプラットホームと車両との間の転落防止扉(これへの電力は微小なものかも)。

   ガソリン自動車から電気自動車へ、家庭の調理熱源もガスから電気へ、ビルはまそます高層化してエレベーターも鈍行・急行・特急の併用になるでしょう。勿論乗り換え階も必要です。短距離のみでしょうが航空機も電動式の時代が近づいて来ていると云えるかも知れません。
http://designsign.blog51.fc2.com/blog-entry-182.html

http://wired.jp/wv/2008/05/07/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3…%E8%A1%8C/

   電気船は発電機を載せての電気力推進のようですから、ここでは無関係。


   世界的傾向の貿易自由化によって利益を挙げることができるように農業も変貌する必要があります。兼業・趣味農家の保護などはやっておれません。大規模なファームファクトリーに変貌し、暖房・太陽代わりの照明、栄養液循環設備……

   東京・名古屋間が1時間になっても、これ以上の高速は要らない…とはならないと推測します。人類の業といえば業かも知れませんが。

   電気の需要量が減らせそうな根拠がなかなか思いつきません。増える理由はいくらでも出て来ますが…。
 

   「エネルギー消費を抑えること」なんて云って逃げないで、別の手段を考えてほしいものです。勿論、節約は必要だろうし、少しでも電力の有効利用を図ろうと、スマートグリッドなどが開発されつつあります。しかし、エネルギー依存体質の生活の変革を求める小出氏の主張とは減す量が桁違いに少ないものだろうと推測します。



    ……………………

原発のウソ(その一) メリットとリスク http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30

原発のウソ(その二) ホルミシス効果
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30

原発のウソ(その三) 福島とチェルノブイリとの比較
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30

原発のウソ(その四) このシリーズの日記への反論を下さるようお願いします。
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30

原発のウソ(その五) 原発のコストは安くない
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30

原発のウソ(その六) 大量の二酸化炭素を出す
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30

原発のウソ(その七)  地球を暖め続ける原発
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30

閲覧数715 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/11/12 00:55
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 11月12日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み