1,045万kW/1,722万kW (09/28 03:25)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=370009
2008年06月01日(日) 
行政と大学とNPO法人(まちづくりねっと・うじと子育てを楽しむ会)とがスクラムを組んだ京都府山城NPOパートナーシップセンターが協働ラボ・うじにオープンしました。

★昨日の開設式で行われた、看板除幕式の様子です↓
グレーのスーツ姿は山田知事です。



★開設式の様子はこちら↓
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=369548

協働によるまちづくりをめざし、ともに「今、なにが必要か」を考え、そして、行動にうつしていけるような取り組みをすすめていきたいと考えています

今日は、わたしが当番で10時から17時までおりますので、ぜひ、のぞきにきてください(^^)

宇治橋西詰にある、宇治橋ビルの3階です
とっても、見晴らしがいいですよ
ぜひ、気軽にいらしてください

「感謝 青空」

閲覧数1,318 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2008/06/01 09:08
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/06/01 09:12
    鉛筆青空さん
    おまちしています(^^)
    次項有
  • 2008/06/01 10:07
    鉛筆青空さん
    とっても、見晴らしがいいですよ(*^_^*)
    次項有
  • 2008/06/01 13:33
    鉛筆青空さん
    次項有
  • 2008/06/01 13:39
    鉛筆青空さん
    次項有
  • 2008/06/01 16:02
    鉛筆青空さん
    次項有
  • 2008/06/01 23:09
    smz460さん
    おおっ、すごいじゃないですか!
    次項有
  • 2008/06/02 06:53
    鉛筆青空さん
    「7」さん
    SMZ460さん
    おおきに~(^^)

    朝から、お茶っ人仲間さんたちがのぞきにきてくださって、差し入れまでもってきてくださって・・・とっても、すてきな一日をすごせました。うるうる。

    みなさんとほっこりしてもらいながら、いろんなお話ができるような企画もしていきたいとおもっています

    宇治茶をのみながら・・・なんて、どうですかね?

    見晴らしもいいし、最高だとおもいますよ(^^)

    ぜひ、そのときはいらしてくださいね。




    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み