1,476万kW/2,247万kW (12/05 23:55)
65%
教えて!コンポスト - トピック返信
Re[3]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re[2]: どんなことを考えていますか?
2023年10月27日 16:11
カブトムシは成虫になってからは大きくなりません、幼虫の時にどれだけ栄養分を吸収したかで大きさが決まります。親は、出来るだけ質のいい土を選んで卵を産みます。幼虫を育てる土は、すぐにふんだらけになるのですが、状態が良ければ
捨てずにプランターの野菜を育ててます。匂いもしないし虫も湧かないですね~

農家さんが使われている堆肥 牛糞、馬糞、鶏糞は、質のいい物もあれば、それは・・危ないでしょというものもあります。
例えば、馬なんかはたくさんの薬を飲んでいてそのまま排泄されていて生の状態のものもあります。

ペレットになった人糞もあります。それどこから取ってきたん?って何となくわかりますよね。。

生ゴミをEMとかで発酵させたようなものもあります
それどこで大量に集めたん?って
何んとなくわかりますよね・・

コストの問題もあるし

いい肥料バンバン入れる訳にはいかない

肥料、売る方もそうですよね。

都市部は、そこの環境に合ったやり方でって事でいいんちゃいますかね~

書き込みツリー表示
どんなことを考えていますか? - 23/10/17 18:36 (まあねっと)