1,156万kW/1,897万kW (09/27 23:55)
60%
【閉鎖】お茶っ人操作方法に関するご質問の「【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました」
「【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました」の書込一覧です。
【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました
【閲覧数】1,172
2007年05月23日 00:41
お茶っ人メンバーさんからご質問があったので、まとめてみました。
皆さんも、ぜひ、コミュニティを作ってみましょう!

【コミュニティの作り方】

1)トップ画面の上の「自分のコミュニティ」をクリック
2)画面右下の「新規コミュニティ」をクリック
3)カテゴリを選びます
4)コミュニティ名を入力します
5)コミュニティの活動内容を入力します
 (とりあえず入力しておいて、あとから修正することができます)
6)公開条件を決めます
7)参加条件を決めます
  チェックを入れると、コミュニティ参加に管理人の承認が
  必要になります
8)「登録」をクリック
9)▼以下の内容でよろしいですか?の画面が表示されたら
  確認して、修正したいときは、「修正」
  これでよければ、「確定」をクリック

これで、コミュニティが作成されました。
画面の上の「コミュニティ検索」をクリックして確認しましょう。


【コミュニティの内容の修正】

1)作成したコミュニティをクリック
2)画面の上の「コミュニティの設定」をクリック
3)ここで、コミュニティの内容すべてが修正できます
4)修正が完了したら、「登録」をクリック
5)▼以下の内容でよろしいですか?の画面が表示されたら
  確認して、修正したいときは、「修正」
  これでよければ、「確定」をクリック


【「このコミュニティについて」の修正】

 画面右上には、「このコミュニティについて」があります。
これは、コミュニティに参加したメンバーに対してのお知らせや
投稿ルールなどを記述するといいと思います。

1)作成したコミュニティをクリック
2)画面の上の「コミュニティトップ」をクリック
3)画面右上の「このコミュニティについて」の枠内右下にある
  「編集」をクリック
4)内容文を入力します
5)「登録」をクリック
6)▼以下の内容でよろしいですか?の画面が表示されたら
  確認して、修正したいときは、「修正」
  これでよければ、「確定」をクリック


【コミュニティ画像の入れ方】

コミュニティ一覧の画面で表示されるコミュニティのマークです。

1)作成したコミュニティをクリック
2)画面の上の「コミュニティの設定」をクリック
3)画面中央あたりの「参照」をクリック
4)貼り付けたい画像をクリックして、「開く」をクリック
5)「貼付」をクリック
6)これで、コミュニティの活動内容文の末尾にが
  表示されます
7)このまま、「登録」をクリック
8)コミュニティの活動内容の文末尾に画像が表示されることを
  確認します
9)「確定」をクリック
10)これで、コミュニティ画像が表示されていることを
  確認してください


【コミュニティの削除】
 コミュニティを削除することができますが、くれぐれも参加されている方の了解を得てから、削除してください。
また、削除すると、今まで投稿されたトピックやイベントなど全てが削除されますので、十分注意してください。

1)画面の上の「コミュニティの設定」をクリック
2)画面左のメニューから「削除」をクリック
3)「削除」をクリック


【追記】

【コミュニティ管理人の交代の仕方】
コミュニティの管理人を、他の参加メンバーと交代することができます。
現管理人から、新管理人へ、交代の依頼をして承認してもらうという手順です。友達リクエストと同じ方式ですね。

1)現管理人が、コミュニティトップページの左の下の
  コミュニティメンバーの右下の「メンバー管理」をクリック
2)参加メンバーの表から、新管理人のニックネームの右の
  「管理権を渡す」をクリック
3)管理人交代依頼の画面が表示されたら、内容を確認して
  「確定」をクリック
4)これで、新管理人へメールが送られますので、新管理人は
  そのメールを開き、URLをクリックして、「承認」を
  クリックします

事前に管理人交代の相談をしてから、リクエストするようにしましょう。

【追記ココマデ】

書き込み数は4件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました
【返信元】 【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました
2007年05月23日 16:02
のらさん、ありがとうございます。(^o^)/

ろくの書いたのは、あくまでも操作説明なんで、運用面での注意事項を書かなあかんなぁって思ってたところでした。

以心伝心、感謝感激です!
Re: 【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました
【返信元】 【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました
2007年05月23日 15:46
イアンさん。


初めてコミュを作られるのですか?
ちょっとした事なのですが、

参加条件で「承認が必要」にチェックを入れると 管理人の認証がないとコミュに参加できません。

これは一長一短で、本当に興味がある人だけ参加してほしい・・とか、仲間内だけでのコミュにしたい と言う場合は良いと思いますが、沢山参加をして欲しい場合「管理人の承認が必要」となっているだけで 参加をあきらめる人が多いのが実情です。
参加を希望して ダメって言われたらどうしよう・・と考えちゃいますからね。(笑)

どういうコミュなのかによって ここは選択が変わると思います。





それと、公開範囲を「一般に公開(インターネットに公開)」にすると、そのままですが ネット上に公開されるみたいです。
どうしても 「一般に公開」にしたい場合は、コミュの本文に その旨を書いて 個人情報カキコミの注意を促した方が良いかもしれません。


先日 グーグルで「お茶っ人 コミュ」などで検索すると 自分が書いたコメントが出てきてビックリしました。(笑)
お茶っ人メンバー以外にも見えるのなら 変な事は書けないなぁ・・・と思いました。(笑)



あまり参考にならないですよね?すいません。
Re: 【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました
【返信元】 【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました
2007年05月23日 07:06
ろくさん

ありがとう
Re: 【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました
【返信元】 【追記あり】コミュニティ作成方法まとめてみました
2007年05月23日 00:43
確認したつもりですが、間違いがあったら、ご指摘くださいね。(^_^)