1,060万kW/1,723万kW (09/28 03:45)
61%
【閉鎖】お茶っ人操作方法に関するご質問の「写真の貼付が出来ない」
「写真の貼付が出来ない」の書込一覧です。
写真の貼付が出来ない
【閲覧数】1,295
2007年07月06日 18:48
操作手順通りにやっているのですが日記やメールに写真を貼付できません。パソコンの問題かもしれないと、先日、パソコンをリカバリーしました。そしてテストメールでは一度貼付できたのですがその後、又、だめになりました。参照でコンピューター内の画像を選び、貼付をクリックした後「処理中です。そのまましばらくお待ち下さい。」と出ますが数列は表示されず、しばらくして「uplord,id=f post in =body」という文字が出て終わってしまいます。どうゆう意味なのでしょうか、誰か何処を何を改善すればよいのか教えてください。

書き込み数は5件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 写真の貼付が出来ない
【返信元】 写真の貼付が出来ない
2007年07月14日 17:32
スタンレーさん いろいろと教えていただきありがとうございました。今日、生涯学習センターで「とんがりどーむさん」にお会いし、写真の縮小のことをお聞ききしました。もちろん縮小して貼付は出来たのですが直接の原因はカメラの設定にありました。デジカメのサイズ設定を「L」にしていたためファイルが大きかったようです。早速「S」に変更して撮影し、メールに貼付したところOKでした。テストに5/3に太陽が丘で写した写真を貼付します。  お騒がせしました。
Re: 写真の貼付が出来ない
【返信元】 写真の貼付が出来ない
2007年07月08日 21:50
ニーハオさんのお使いのPCのOSなど環境がわかりませんが,拡張子jpegは最近あまり使用されず、jpgになっています。間違っているかもしれませんが、いずれもJPEG方式の圧縮で、単に拡張子の表記上の問題のようです。わたしのPCで、sample.jpgをsample.jpegに変えても、閲覧は可能でした。
拡張子が表示されるモードで、アップされたい写真の複製を作って、その拡張子を.jpegから.jpgへファイルの名前の変更で変更してみてください。
Re: 写真の貼付が出来ない
【返信元】 写真の貼付が出来ない
2007年07月08日 21:22
スタンレーさんへ
回答有難うございます。調べましたら私の保存する写真はJPEGです。JPEGだから張り付かないのかもしれません。CANON Zoom Brrowserソフトでデジカメからパソコンに取り込むと自動的にJPEGになります。JPEGをアップロード可能な拡張子に変換する方法がわかりましたら教えてください。たびたびすみません。
Re: 写真の貼付が出来ない
【返信元】 写真の貼付が出来ない
2007年07月07日 11:50
スタンレーさんありがとうございます。
私も画像の貼り付けでは多少戸惑いました。
画像の拡張子が、jpegになっているために張り付かないことなどもありました。
Re: 写真の貼付が出来ない
【返信元】 写真の貼付が出来ない
2007年07月07日 11:43
リカバリーまでされる方に蛇足質問かもしれませんが、確認です。
ファイル形式が非対応のものでうまくいかなかったことがありました。
貼ろうとされているコンピューター内の画像は、gifか、jpgか、pngかのいずれかで、かつ10MB以下ですね。
uplord,id=f post in =bodyのあと四角括弧内数字
"["155439"]"
(実際は、””引用符なし)
が表示されます。登録ボタンで画像が見えます。