書き込み数は14件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2008年01月11日 21:13
|
了解しました。(笑)
|
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2008年01月11日 20:34
|
野良さん
あまり堅苦しくは考えたくないのですが、‘ロゴを貼ったという連絡’を頂けると有難いです。‘お茶っ人仲間’のリンク先への興味・関心も高まるでしょうしね。 |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2008年01月11日 20:04
|
イアンさん。
ありがとうございます。(笑) では、早速ロゴを使わせていただきます。 「ご自由にお使いください」とありますが、ロゴを貼ったという報告もしなくても良いのでしょうか? |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2008年01月11日 19:36
|
野良さん
対応が遅くなり申し訳ありません。漸く組織内のコンセンサスを得ました。 文書にすると、とかく固くなりがちですが、本意は下記添付書面にも記しておりますように、“‘お茶っ人’を広める(支援する)との意図で、‘お茶っ人’のロゴ、バナー、マスコットを利用頂くことは大変有難いことです。たとえば、個人のホームページや他のSNSにお茶っ人を薦めるリンクに貼って頂く場合など、どんどん自由にお使いください。”と言うことです。よろしくお願い致します。 |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月27日 09:29
|
イアンサン。
了解いたしました。(笑) 多くの人の時間を使ってしまうような大事になってしまい申し訳ないです。 |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月27日 05:53
|
野良さん
お返事が遅くなって申し訳ありません。宇治市(迷人さん)からも見解が寄せられましたが、宇治大好きネット内で検討と意見調整が必要です。しばらく時間を頂きたいと思います。当面は、当コミュニティ・トピックでの野良さんと小生の書き込みに拠ってご対応頂くようお願いいたします。 |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月24日 22:29
|
野良さん
明日、市(迷人さん)とコンタクトした上で、どちらかからお返事しますが、下記ご質問への答えはハイです。 >記 ‘あくまで非公式だけど提供しているマスコット以外の現在提供しているバナーはリンクとして使っても良い、新しいバナーを作るのは不可 と言う意味でしょうか?’ |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月24日 22:14
|
イアンさん。
ご足労おかけいたしました。 勝手な判断をしてしまい ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 噛み砕いて言うと あくまで非公式だけど提供しているマスコット以外の現在提供しているバナーはリンクとして使っても良い、新しいバナーを作るのは不可 と言う意味でしょうか? |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月24日 21:25
|
野良さん
折角野良さんの善意、好意から‘お茶っ人を薦めるリンクを貼る’ことを考えて頂いているのに、水を差したようで恐縮です。宇治市と明日にでもコンタクトいたしますが、制作者のインフォーマルな意向は‘リンク先へはるバナーに関してはどんどん出して貰っていいのではないか’とのことです。勝手に、新しいバナーが作られるのを避けていただくためにも、提供しているものは出していった方がいいと言う考えです。 尚、単独ロゴ〔お茶の実マスコット(茶色)&(白色)〕は当面控えて頂きたく思います。 |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月24日 18:04
|
イアンさん。
>この倉庫には、お茶っ人を応援してやろうとおっしゃる方に、利用していただくためのロゴやバーナーなどを公開しました。 お正月バージョンもありますので、どうぞ利用いただき、お茶っ人を宣伝してください。 って書いておられたので 良いのかなと思いましたが、これは想定外でダメって事ですね。 わかりました。 |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月24日 18:00
|
野良さん
しゅんさんも書いておられるように‘公開されているデータの著作権は、宇治市に帰属しますので、想定外の利用はご遠慮ください。’ 最近ご承知のようにロゴが独り歩きする例がありますので、ご使用にあたっては十分ご留意下さい。 宇治大好きネット 事務局 |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月24日 11:15
|
URLはしゅんサンのアルバムだったんですね。
しゅんサン 使わせていただきます。有難うございます。 |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月24日 09:33
|
ちゃあちゃんサン。
ありがとうございます。 そうそう、このページを探していたんですよ。(笑) 前に見たこと有ったのに どこに有るのかわからなくなりました。 勝手に使っちゃマズイかなって思って。(笑) 早速 使わせていただきます。(笑) メリークリスマス! |
Re: お茶っ人のロゴマークについて
【返信元】 お茶っ人のロゴマークについて
2007年12月24日 07:33
|
私も「お茶っ人」のロゴが可愛いので使わせてもらっています。
下記のURLを参考になさってくださいね。 https://www.sns.ochatt.jp/modules/pa/pa_view.phtml?id=24769 メリークリスマス!! |
◀▶ |