1,329万kW/1,670万kW (10/13 08:30)
79%
【閉鎖】お茶っ人操作方法に関するご質問の「何が何だかわからない」
「何が何だかわからない」の書込一覧です。
何が何だかわからない
【閲覧数】1,569
2006年11月06日 07:20
どんな使い方をするのかさっぱりわからない。
全体でどんな人が登録していて、どんな情報を提供しているのか、それを検索するにはどうしたらいいのか、どつぼにはまっている感じ。まったくの予備知識無しに登録したが頭が混乱している。カットオフ前に事前にオリエンテーションを受けて理解している方もおられるようだが、素人が簡単に登録して活用できるのか心配です。運営スタッフ、管理担当の方教えていただけませんか。

書き込み数は3件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 何が何だかわからない
【返信元】 何が何だかわからない
2006年11月06日 12:54
楽楽さん、いつもありがとうございます。

NOSSYさん、はじめまして。
お茶っ人の管理をしているしゅんです。
今後ともお茶っ人をよろしくお願いします。

おっしゃるとおり、最初は何が何だかわからない。
そうですよね。
運営委員会では、そのような方の為に、
近いうちにお茶っ人講習会のようなものを、
開催することになると思います。
お茶っ人で案内しますので、その時は参加してください。
そうすれば、お茶っ人仲間の実際の友だちも、
できるのではないかと、そんな事も期待します。

それまでは、ここで具体的に、
ひとつひとつに区切って質問していただけますか。
わかる範囲でお答えします。わからないときはわからないと。

よろしくお願いいたします。
Re: 何が何だかわからない
【返信元】 何が何だかわからない
2006年11月06日 09:55
丁寧なアドバイスありがとうございます。
根がせっかちなもので結論を急ぎたがる悪い癖が直りません。
焦らず少しずつ試行錯誤しながら楽しもうと思います。
アドバイスのおかげで少しずつですがわかりかけてきました。
皆さんの日記など拝見しながら自分からも情報発信をしていくつもりです。
Re: 何が何だかわからない
【返信元】 何が何だかわからない
2006年11月06日 08:43
NOSSYさん、こんにちは。
日記から早速こちらのコミュニティに書き込んでいただき、ありがとうございます。

運営委員会の方々からコメントをいただけるかと思いますが、とりあえず、私から。。。

どんな人が登録して、どんな情報が提供されているか。
たしかにわかりにくいと思います。

まずは、こうしてコミュニティに書き込まれるとそれへのやりとりからどんな方がいらっしゃるかわかると思います。

それと、皆さんの日記をご覧になるのも一つの方法かと思います。
どんな日記があるかがわかりやすいようにと思って、「勝手に日記紹介します」コミュニティを立ち上げました。
http://www.sns.ochatt.jp/c.phtml?g=104143
ニックネームとタイトルだけの紹介ですが、気の向いた日記からご覧になってはいかがでしょうか。

紹介のために随分と多くの方の日記を拝見しました。
皆さん、いい日記を書いていらっしゃるという印象です(生意気なようですが)。
普段の生活に根ざしたお話だったりして、何となく心が安らぎます。
こうして日記を見ていくと、こちらのSNSにはどんな方が登録されているかの感じがつかめてくると思います。
また、日記の中でもSNS利用でお困りのことが書かれています。
そんな情報を見るとご自身がお使いになる際にお役に立つかもしれません。

以上が、私からのコメントです。
運営委員会の方々からも、それぞれのお考えなり、アドバイスなりをいただけると思いますので、楽しみにお待ち下さい(皆さん、立ち上げで大変なので、ちょっと時間差はあるかもしれませが)。
>そうですよね、委員会の方々(笑)

#コメント下さった運営委員の方のプロフィールや日記、そして登録されているお友達の同じものをご覧になるのもよろしいかもしれません。

それでは♪