書き込み数は7件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
【返信元】 トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
2007年04月17日 17:20
|
私の方はどちらもランダムです。多分皆さんも。
“ともだち”一覧では「“ともだち”になった順」 参加コミュニティ一覧ではコミュニティの開設順に並びますね。 だから頭の所はランダムも可愛いかなと思っています。 |
Re: トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
【返信元】 トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
2007年04月17日 10:13
|
ろくさんPOPです。
僕の場合どうもお友達になった順番で表示されています。数もあまり多くないのでわかりませんが入会順ではないみたいです。 システム変わったんのかな |
Re: トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
【返信元】 トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
2007年04月17日 09:53
|
ろくさん、 こちらこそ有難うございます。
気になりだしたら気になりますが、どんな並び方でもおともだちですね。 これからもよろしくお願いします。 |
Re: トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
【返信元】 トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
2007年04月16日 17:19
|
スミレちゃん、ありがとうございます。(^_^)
自分のトップ画面の左に出てくる9人分のともだち顔写真は、表示するたびに違う人が出てくるような仕様のようです。 「この人には、こんな人が友達にいらっしゃいますよ」 って、訪問者に見てもらう仕様なんでしょうね。 でも、友達が多い人は表示しきれないので、9人に絞り、それを表示する度に、違う人が出てくるようなしくみにされているんですね。 そして、その9人表示の右下にある、「ともだち一覧」をクリックすると、全メンバーが25人ずつ表示されるのですが、ここはろくの表示では、常に一定の並びのようなんです。 で、その並びが、 その方それぞれがお茶っ人に入会された順番のように思うんです。 お茶っ人を立ち上げられた方やお茶っ人先輩方が始めにきていて、つい最近入会しはった方が後ろのほうに表示される。 それを「友達になった順番」にしてくれたら、うれしいかなって思っています。 |
Re: トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
【返信元】 トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
2007年04月16日 16:03
|
スミレです。
私も今日お友達になってくださった方今日お茶っ人に入会された方なのに、トップにきました。 前から不審に思っていたのですが、顔写真ホームページと違う意味もわかりません。 別にいいのですが、意味だけ知りたいのです。 ここから追加です。 上の文書いてホーム戻ったらその方の顔写真2番目になってました。 又変わるかも・・・・ |
Re: トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
【返信元】 トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
2007年04月10日 17:43
|
ヤッチャン、同感です。>友達になった順番
今は、それぞれの方が、お茶っ人に入会された順番なんでしょうか。 新しい方は、必ずしもそうでないような感じもありますが。 |
Re: トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
【返信元】 トップ画面の「ともだち」や「コミュニティ」の並びについて
2007年04月09日 18:46
|
偶然これに関することを質問しようかと思っていました。
私はトップページはランダムに出ているのでこれでいいと思い深くは考えていませんでした。 むしろ、友だちが10人以上になった場合、メンバー一覧を開けて見ますが、このときのメンバーの並び方がランダムではありませんが、登録NO.順でもなく、お友達になった順番でもない方が気になっています。どのように整理されているのかと思います。 出来ましたらお友達になった順番に並ぶと都合がいいなとも思っています。 |
◀▶ |