1,376万kW/1,761万kW (09/28 11:35)
78%
日本三百名山の「倶留尊山」
「倶留尊山」の書込一覧です。
新着返信
QRコード
倶留尊山
【閲覧数】4,575
2006年11月03日 22:11
奈良・三重県境 1,038m

書き込み数は24件です。 [ 1 2 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年03月01日 01:10
登山口にたどりつくまでの迷走?ぶりがよくわかりますね(笑)

スタート地点を間違えると、正しいルートは辿りようがない。まず、自分がどこにいるかを正確につかむのが基本だという良い教訓になりました。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年02月28日 08:41
遅くなりましたが、くろそ山の道程を「フォトアルバム」に添付しましたのでご覧ください。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月15日 02:11
ぜんしん隊長が体の不調で参加できず、残念でしたが、
何とか登れてよかったです。
ほんと、まさかあの時間で霧氷をを見ることができるとは思いませんでした。
温泉(お亀の湯)もよかったし、満足でした。
次また行きましょう、そうそう、愛宕山ですね。
タクシーは失敗でしたがね・・・・
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月14日 23:07
今日はどうもお疲れさまでした。
http://hyocom.jp/blog/blog.php?key=5746 次は愛宕山ですね。また、よろしくお願いします。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月13日 23:47
よろしくお願いします。
いい天気でよかったです。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月13日 22:01
私もガスコンロ、水(1L)、ウイスキーをもって行きます。

明日は天気も良さそうですね♪
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月13日 02:10
ぜんしんさんへ
はいわかりました、連絡入れておきます。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月12日 22:49
しゅんさん
もろもろ用意していただくについてはわかりました。
コッフェルはいつものを持って行きます。
電車の時間が問題です。
連絡したように新田駅と大久保駅の乗り継ぎが心配です。
乗り継ぎ時間12分では切符購入などあり乗り遅れの心配があります。
JRはひとつ早い電車、木幡駅7時19分発に変更してください。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月12日 18:12
メンバーですが、
百山さん、私の課長、ぜんしんさん、くわさん、やまもははさん、わたし+うすさんが未確定。
以上6人から7人です。
桑原さんには、こっちでラーメン用意するし、
それぞれ+αでおにぎりをって伝えました。
ということで、桑原さんのガスバーナーを持ってくるように伝えました。
また水は桑原、細、中村、中野が1リットルを持参。

ラーメンは私がカップでないものを
百山さんの分も含めて用意します。

器は一応、紙のものを私が持っていきます。
あとウイスキー等温まるものをもってくるように伝えました。

電車について、7時35分発JR木幡で新田7時46分着
7時58分発近鉄大久保の電車に乗るように、
伝えました。

現在のところ以上です。

百山紀行さん、ぜんしんさんよろしくです。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月12日 12:49
しゅんさん、7名ぐらいの参加との事ですがいつものように準備したらいいですか?昼飯の希望と人数の変更などあれば明日午前中までにお願いします。
名張9時22分着だと大久保7時58分発の電車になりますね
JR利用の人たちには乗り換え時間(約15分)を考慮に入れて電車の時間を知らせてあげてください。
よろしくお願いします。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月12日 02:09
しゅんさん,了解です♪
天気のほうも今のところ晴れ時々曇りの予報で、大丈夫そうですね。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月11日 22:21
はい、それでお願いします。おそらく、八木から同じ電車に乗ると思います。
今のところ、百山紀行さんも入れて7名くらいと思います。

帰りにまた温泉や、軽く一杯もいけるか、
考えてみます。今回はさむそうなので、
ウイスキーなんぞを持って、昼ごはんは温かいラーメンって感じですかね。

よろしくお願いします。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月11日 07:52
しゅんさん、早速ありがとうございます。
8時17分鶴橋発で9時22分に名張に到着する列車がありますが、これに乗ればよろしいでしょうか。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月10日 21:31
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、遅くなって申し訳ありませんでした。
でわでわ。

山登りの日:1月14日(日)
前日1月13日昼の奈良県の予報で降水確率が
40%以上なら中止です。

行程ですが、
名張で待ち合わせでどうでしょうか。
近鉄名張駅に9時30分集合で、
タクシーで池の平高原まで行き
10時に池の平高原ー西浦峠ーくろそ山ー亀山峠ー曽爾高原ー太郎路バス停
バスで15時16分発で名張駅に15時53分着
山歩き時間約4時間

どうでしょうか、こんな感じで。
みなさんご意見なりよろしく。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2007年01月10日 07:57
そろそろ具体的な行程を相談しませんか。

こちらは神戸からなので、例えば近鉄桜井駅あたりで拾っていただくという案はいかがでしょうか。
よろしくお願いします^^)
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2006年12月02日 23:20
1月14日で決定ということでよろしくお願いします。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2006年11月28日 22:58
来年の事なのでなかなか気合が入りませんが、
1/14(日)予定に入れておきます。
割合暖かい所だし雪の心配はあまりしなくても
いいかも知れませんが、
寒さ対策を充分しないと・・
みんな大丈夫かな??
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2006年11月28日 19:07
今のところ、1月14日(日)ならOKです♪
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2006年11月27日 23:21
百山さん、1月14日はどうでしょうか。
他の方もコメントお願いしまーす。
Re: 倶留尊山
【返信元】 倶留尊山
2006年11月25日 17:45
このところ仕事や山(仕事の山ではありません^^;)でバタバタしていて、反応が遅くてすみません。
http://hyocom.jp/blog/blog.php?key=2848
残念ながら1月7日は休日出勤でNGです。
もし可能であれば他の日で調整していただけると助かるのですが...

【追記】
トピックを新しく立てると新着情報が自分のトップ画面に表示されますが、コメントのレスがあっても、どうやらトップにはあがってこないようですね。
http://www.sns.ochatt.jp/modules/topic/topic_view.p…pcd=101177
これでは気がつかなくても仕方ありません。
[ 1 2 ]