書き込み数は14件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2007年04月03日 13:50
|
はじめましてTAKEと申します。
好きな車~なぜか?古いのがいいみたいです やはりデザインでしょうか ボルボ240 かわいいヤツです。 十七歳ですが、近くに主治医のPОPさんがいらっしやるので、 安心です! |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2007年02月12日 03:53
|
POPさん、早速ありがとうございます トピも変えていただきありがとうございます。
FIAT500はかわいいですね!500のレストアはほとんど関東の方が強いですよね。 そういえば、今年9月ごろにイタリアで500をモチーフにしたクルマが発売されるそうですよ。多分ご存知でしょうけど、、、 でも、オリジナルの方がいいと思います。ポロポロ~と前を走られたら、遅くても、ついつい許してしまいます。 写真から予測できるお店の場所は宇治警察署の横の元々ちゃんぽんのお店だったところ感じがするのですが、そうですよね? 一度、行きたいと思っています。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2007年02月11日 19:00
|
はじめまして。POPといいます。 宇治市に生息する車好きのオヤジです。 よろしくお願いいたします。 好きな車はポルシェです。いまの993は2台目で 初めは84年式の930カレラに乗っていました。 ほかにもFIAT500が1台おります。 こちらは73年式のタイプRをフルレストアかねて F仕様にしました。18馬力でブルルン、ブルルンと 走ります。 さっき、何気にネットを見ていたら あらら・・どこかで見たような車の写真が。 FIAT500かわいいですね。 誰が撮ったのでしょうか。 いい感じです。 http://www.flickr.com/photos/jam343/239101571/ ![]() レストアの様子はこちら http://www.eonet.ne.jp/~crescent-service/FIAT500/FI…T500-1.htm ![]() |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月11日 11:26
|
☆みずたにさん
あのマークIIワゴン、マニュアル車だったんですか! びっくりです。 コンパクト・カーならまだしも、2リッター以上のクルマでマニュアル・トランスミッションを搭載しているのは、ほぼ皆無ですから、ますます貴重さが増してきますね。 どうぞ大切に乗り続けてあげてください。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月11日 09:42
|
ジョーデンさん、水谷です。
皆さん、はじめまして。 マーク2ワゴンに11年、乗っています。買い替えることができないのです。カッコに似合わず、直6エンジンでもちろんマニュアル車です。 理由はマニュアル車が他にあまりないこと。今乗っている直6エンジンが気に入っているが同様の車があまりないこと。今月車検ですが、続投を決めました。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月10日 21:11
|
ジョーデンさんも なかなかツウな愛車なのですね。
私は写真も載せてしまったので、恥ずかしいですが、もう、堂々と載ってやろうと思います。 どこに行っても振り返られるし、声かけられるし、駐車場の隣の車の人と仲良くなってしまったし、 逆に珍しいクルマやありきたりでも、独特なものを持っているクルマもよろしいなぁと思います。 確かにジョーデンさんが言うようにコンパクトサイズでマニュアルとなれば国産車では無いですね。デミオ、スイフト、ぐらいしか思いつかないような、、他にもあるかな? 誰でも簡単に乗れるようにATがほとんどになってしまったのが、寂しいような悲しいような。 輸入車であればたくさんありますね。ありすぎて書ききれませんが、 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月10日 19:57
|
1.3から1.5リッターのコンパクト・ハッチバック、それもマニュアル車が好きですね。小回りが利き、自分の意思で操っているという感覚がたまりません。
わが愛車。新車で買って6年半になります。車名はありふれているのですが、色味とマニュアル・トランスミッション、グレードの組み合わせが非常に珍しいため、注文生産でした。具体的に書くと宇治のまちを走れなくなるので控えておきます(^_^; 買い換える気持ちも予算もないのですが、今同じようなクルマを探すと国産車では見つからないんですよね。輸入車になってしまい、予算をはるかにオーバーしてしまいます(苦笑)。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月09日 23:13
|
ひゃー もしかして、好みがかぶっていますね。
RX-7カブリオレはクーペフィアットと最後まで比較検討した車です。結局、青空駐車場のためクーペにしちゃいました。 美しいですよねあのセブンは。 最近見たセブンのカブリオレはセルフのガソリンスタンドで給油をしていたオーナーは女性でした。とてもセンスのあるひとだなぁとついつい見入ってしまいました。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月09日 22:15
|
インプレッサの前はRX-7カブリオレに6年間、7万3千キロ乗りました。
初めて乗ったロータリーターボでしたがこれも面白い車でした。 個人的にはRX-7カブリオレは国産車史上ナンバー1の美しい車と思っています。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月09日 21:34
|
ちょいもてオヤジさんはインプレッサに乗っておられたのですね。
わたしも気になる一台です。実はインプレッサに対抗してなぜか、ファミリアSワゴンを9年前に購入しました。今でもつぶれることなく現役です。 それにスバルとマツダはクルマ作りに情熱を注いでいるメーカーとして国産車ではお気に入りです。 代表的なものの1つとしてボクサーエンジンのスバル、ロータリーエンジンのマツダ。マツダは特にお気に入りでスポーティーさが好きです。 世間ではトヨタが人気だそうですが、二番煎じ的で、他社のマネしはりますなぁ~と思います 特にホンダストリームの売り上げが落ち着き、下降し始めたところに同スペックのウィッシュが記憶に新しいと思います。(コレがトヨタの戦略ですがね) 何とかして頑張っているマツダがもっと発展できたらいいなあと思います。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月09日 20:39
|
あの四角いチェロキーは好きです。スポーツカーやセダンなどがすきなのですが。。。とくに色あせた赤色。なぜか渋いと思います
思わず振り返る車です。 とっちゃんさんは50肩ですか。。。リハに通っているのですね。 通院と、その病院の理学療法士さんの自主練習をコツコツ行ってくださいね。 他人事みたいで申し訳ありません。 いち早い復帰を願っています。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月09日 08:41
|
悲しい事に、あのサイドカー購入後、
飼い犬と戯れて、小指に牙が食い込んで、指がとれかけたのでした。 当然クラッチが握れない、結構深手でした。 そのあと五十肩で、腕が上がりません。(現在も通院中) 車検も切れて車庫の肥やしです。 チェロキーは、立派なアメ車ですよ。 二年前まで乗っていました。(XJチェロキースポーツ) 最近の車は、どんどんでっかくなるので使いにくそうで嫌ですね。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月08日 23:17
|
輸入車ならイタリア、フランスのラテン系。
国産ならスバル、マツダかな~。ホンダも昔は好きでしたが・・ 今はミニバンメーカーになっちゃったし。(^^;) 10年乗ったスバルインプレッサWRXワゴンは面白い車でしたよ。 |
Re: 好きな車
【返信元】 好きな車
2006年11月08日 23:01
|
とっちゃんさん こんばんは
さすがともいえる、マニアな品物ですね 拍手喝采です 私の好きな車は古いフィアット ルパン三世の500やミッドシップの教科書的なX1/9 そして愛車のクーペです オフロードタイプではチェロキーです。ヨーロッパ物ですね アメ車は古いマスダングとデロリアンです 写真を掲載できないのが残念です。 サイドカーは気持ちいいでしょうねぇ~ |
◀▶ |