1,073万kW/1,714万kW (09/28 07:40)
62%
クルマ好きの会の「久しぶりに欲しい車」
「久しぶりに欲しい車」の書込一覧です。
久しぶりに欲しい車
【閲覧数】1,444
2007年10月12日 14:17
なかなか、欲しいと思えるほどの車に出会うことがない
今度の東京モーターショーにコンセプトカーにキラリと輝く一台を見つけた。
(雑誌ベストカーの写真で)

ダイハツのMUD MASUTER-C
全長3395mm 全幅1600mm 全高1960mm
ホイールベース 1900mm
なんと言ってもハブリダクションで最低地上高が370mm

昔のデリカスターワゴンをコンパクトにした感じです。
軽四と変わらないほどの大きさで、とても楽しい雰囲気がしますね。
こういうのだったら市販されたらすぐに欲しいです。

http://www.daihatsu.co.jp/wn/071009-1f.htm

http://www.carview.co.jp/tms/2007/preview_car/daiha…t.asp?p=16

書き込み数は4件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 久しぶりに欲しい車
【返信元】 久しぶりに欲しい車
2007年10月12日 20:04
トラックは、今度はいすゞの展示してるのがありますね。
ただ、1ナンバーは高速代が割高ですねん。
ランクルもそうでした。私は3ナンバーで安く、友達は1ナンバーで高かった。

それさえなければいいのです。
Re: 久しぶりに欲しい車
【返信元】 久しぶりに欲しい車
2007年10月12日 18:02
そうですよね。

特に用も無いのに 工具とかを詰め込んでみたり、フリーマーケットのブースにしてしまったり、色々と考えちゃいます。(笑)

景色の良い場所で マットでも敷いてドア全開で昼寝も楽しそう。


三菱の店で トライトンを見たときも、見るだけで楽しかったです。
デカくて高いけど。(笑)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/triton/index.html
Re: 久しぶりに欲しい車
【返信元】 久しぶりに欲しい車
2007年10月12日 17:24
メーカー側も国内販売が売れないとか言わないでほしい

700万円もするような車は、欲しくもない

見ているだけで、色々な使い方が想像できる
大人のおもちゃみたいな車が、私の理想なんです。

ねえ のらさん
見ているだけでワクワクする車って今ないですもんね
Re: 久しぶりに欲しい車
【返信元】 久しぶりに欲しい車
2007年10月12日 16:27
面白いですねぇ。
仕事でも使えそうだし、趣味でも楽しそう。
見ているだけで 何に使おう・・・と想像してしまいます。(笑)