1,409万kW/1,774万kW (09/28 12:45)
79%
クルマ好きの会の「愛車グラフティ1 HONDA シティ」
「愛車グラフティ1 HONDA シティ」の書込一覧です。
愛車グラフティ1 HONDA シティ
【閲覧数】1,540
2012年08月21日 20:34

自分の愛車の思い出を勝手にUP。(笑)

 81年10月デビュー。わしの初めての愛車。それまではレンタカー派だったがテレビでCMを見て衝動買い。生まれて初めての大人買いである。(笑)

 英国のロックグループ、「マッドネス」のムカデダンスのCMは一世を風靡した。もちろん車自体も当時としては極めて斬新な設計思想で作られていた。まさにホンダの真骨頂を発揮した車である。パワートレーンや足回りなどをコンパクトに設計して背を高く取り、居住性を高めた「トールボーイ」スタイルは世間をあっと驚かせ、以後のハイトコンパクトカーの先駆けとなるものであった。

 エンジンは「コンバックス」という愛称の新設計のもので超ロングストロークかつ、高圧縮比で1200ccという排気量のわりにトルクがあり、最大670kgという車重と合わせてキビキビと走ってくれた。現在とは安全基準の差はあるもののこの軽さは驚異的だ。燃費に大きく影響する。実際街中での実用燃費はリッター15kくらい軽く出た。むやみやたら車重を重くする一方で燃費が悪い、悪いと言ってるのは本末転倒である。現在マツダがスカイアクティブという非ハイブリッド技術で低燃費を達成する技術を誇っているがこれには車重の軽さも効いている。既存のガソリンエンジンの技術と軽さだけでこれだけの燃費を達成できるのだからレアメタル資源の無駄遣いにしかならないハイブリッドカーなんていらない。

 さらに若者向けのこの車は様々な楽しいオプションを用意し、極めつけは折りたたみ式でトランクに収められる50ccのバイク、「モトコンポ」だった。4輪+2輪の楽しみを提案していた。最近車が売れないとメーカーは嘆いているがこういう「車のある生活を楽しもう」というアイデアの提案がなさすぎるんじゃないか? いくら車が「日用品化」したとは言っても売りはエコ一点張りでデザインも金太郎飴みたいにトールボーイ一辺倒ではね~。もっと車を所有すること自体にワクワクさせるものを提供すべきだ。

 このシティは大ヒットし、その後「ターボⅠ」、「ターボⅡ(ブルドッグ)」、「カブリオレ(ピニンファリーナデザイン)」、さらにハイルーフにした「マンハッタン」モデルまでいろ派生車が出てきた。面白車の典型でまさにホンダならではの車だ。わしは本当はホンダフアンなのだが今のミニバンメーカーと化したホンダ車には全然「萌えない」。(笑)

書き込み数は7件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 愛車グラフティ1 HONDA シティ
【返信元】 愛車グラフティ1 HONDA シティ
2012年09月05日 20:38
smz460さん
ワンダーシビックですか? あれもかっこよかった。それと同じようなかっこうのアコードエアロデッキも。今復活させても十分通用するデザインだと思いますが。

ろくさん
近々n360の復刻版がでるそうですね。楽しみです。
Re: 愛車グラフティ1 HONDA シティ
【返信元】 愛車グラフティ1 HONDA シティ
2012年09月03日 00:44
懐かしい。あこがれでした。
今は、ホンダLIFEに乗ってます。
Re: 愛車グラフティ1 HONDA シティ
【返信元】 愛車グラフティ1 HONDA シティ
2012年09月03日 00:14
CITYはあこがれでしたね。
ターボはよう走りました。その頃からか、ホンダのCIVICなんかも、CITYと同じ前がストンと落ちたカッコになりましたね。前方が見切れずに運転しにくかったことを憶えています。会社の営業車がCIVICだったもので(笑)
Re: 愛車グラフティ1 HONDA シティ
【返信元】 愛車グラフティ1 HONDA シティ
2012年08月23日 19:16
宇治川ラインで!? あんな狭いワインディングで・・ コーナーで外から抜くポイントってどっかありましたっけ?(笑)

頭文字Dばりですね。(苦笑)
Re: 愛車グラフティ1 HONDA シティ
【返信元】 愛車グラフティ1 HONDA シティ
2012年08月22日 22:04
ターボは、知人が乗ってました。
こっちが必死で宇治川ラインのコーナーをドリフトで曲がってるのを
外から一瞬で抜き去っていきました。
セリカダブルXでは、とても太刀打ちできませんでした。
Re: 愛車グラフティ1 HONDA シティ
【返信元】 愛車グラフティ1 HONDA シティ
2012年08月22日 19:13
>とっちゃんさん

ひょっとしてターボに乗っておられたんでしょうか?
あのころのホンダは輝いていました。
今はアメリカ一辺倒のアコードとミニバンだらけ。
スバルもそうなりつつあります。あ~・・情けない。(笑)
Re: 愛車グラフティ1 HONDA シティ
【返信元】 愛車グラフティ1 HONDA シティ
2012年08月22日 11:19
懐かしいなぁ~
ターボは、バカみたいに速かった。