1,336万kW/1,787万kW (09/27 08:50)
74%
宇治市民絵画苑の「来春、水彩夢広場」
「来春、水彩夢広場」の書込一覧です。
来春、水彩夢広場
【閲覧数】1,364
2006年12月06日 10:23
 来春の水彩夢広場準備会に行ってきました。
 水彩夢広場は、商工会議所の有志が街興しの一環で企画され、今年から始まった催しです。いわゆる水彩画の展覧会でなく、一般の人が絵と親しむお祭りという感じです。家族での出品、幼稚園の参加、自分が登った山の地図・・・などハチャメチャ、楽しいですよ。大学生もイベントで参加、屋外で生演奏、今年は屋台も出るみたい。亡くなられた久保木一さんも準個人参加されてました。
 FRもメンバーに関係者(次回の実行委員長)がいる縁で前回から参加しました。少し羽目をはずした積もりが、全体の中では目茶苦茶正統派。今度は少し少し考えないと。皆さんも、個人・有志連合・・・参加を考えられたらいかが。家族からは評判良いこと疑い無しです。

HPをどうぞ。
http://suisai-yume.com/

コミュニティも有ります。
http://www.sns.ochatt.jp/c.phtml?g=107054

    

書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 来春、水彩夢広場
【返信元】 来春、水彩夢広場
2006年12月07日 18:18
キリギリスさん応援ありがとうございます。

そうなんですヨ。
いつもどこかで発表となると頑張って制作しなくては、となるのですが
水彩夢~はそんな頑張った作品ではなくて気楽な作品がいいのです。

○○展、□□発表会などには出品できないような気軽で楽しい日常のスケッチやら楽描きやらでもいいのです。

そんな楽しい描き方もあるのやわ~っと描く事の楽しい輪が広がって行くことを期待してます。