![]() 【閲覧数】4,609
2006年11月09日 15:50
|
気象庁http://www.jma.go.jp/jma/
![]() 気象庁気象警報、注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/ ![]() 気象庁レーダー・降水ナウキャスト:全国 http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ ![]() 気象庁 地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ![]() 内閣府防災情報http://www.bousai.go.jp/ ![]() 警視庁http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/ ![]() 国土交通省http://www.mlit.go.jp/ ![]() 国土交通省防災情報センターhttp://www.bosaijoho.go.jp/ ![]() 国土交通省リンク集http://www.mlit.go.jp/link.html ![]() 国土交通省道路局 http://www.mlit.go.jp/road/yuryo/index2.html ![]() 国土交通省鉄道局 http://www.mlit.go.jp/tetudo/index.html ![]() 総務省消防庁http://www.fdma.go.jp/ ![]() 総務省消防庁ボランティア情報 http://www.fdma.go.jp/html/volunteer/index.html ![]() NEXCO東日本 http://www.e-nexco.co.jp/ ![]() NIPPON NET 全国自治体検索 http://www.nippon-net.ne.jp/cgi-bin/search/mapsearch/nn_M... ![]() 日本新聞協会 http://www.pressnet.or.jp/ ![]() 全国のNHK http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/ ![]() 国土交通省 都道府県 河川情報へのリンク http://www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapG000.jsp ![]() Msn地図 http://map.msn.co.jp/home.armx ![]() Yahoo!災害情報 http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() |
書き込み数は25件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年11月22日 21:24
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ![]() 22日20時15分頃地震がありました。 震源地は国後島付近 北海道 震度4 標津町北2条* 別海町常盤 根室市落石東 この地震による津波の心配はありません。 各地の気象台・施設等機関一覧 http://www.kishou.go.jp/link/link1.html ![]() Yahoo!災害情報 (携帯に登録を!) http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年11月19日 14:38
|
気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ![]() 19日13時29分頃地震がありました。 震源地は豊後水道 愛媛県 震度3 伊方町湊浦* 松野町松丸* 西予市明浜町 高知県 震度3 宿毛市桜町* この地震による津波の心配はありません。 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年11月11日 22:59
|
気象庁
11月11日22時31分 警報、注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/ ![]() 気象庁レーダー・降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ ![]() 平成18年11月11日16時50分 気象庁予報部発表 暴風と高波に関する全般気象情報 http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_20061111170540.html ![]() 各地の気象台・施設等機関一覧 http://www.kishou.go.jp/link/link1.html ![]() Yahoo!災害情報 (携帯に登録を!) http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年11月10日 14:33
|
北海道新聞社
奥尻突風 竜巻の可能性指摘 気象台、被害の調査開始 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=2…0611104936 ![]() 道内で竜巻多発 上空に居座る不安定大気 7日に3件、なお警戒 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=2…0611104861 ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年11月09日 23:55
|
北海道総務部危機対策局防災消防課HP
11月7日 北海道佐呂間町竜巻被害 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/B0D0122…umaki5.pdf ![]() 北海道新聞社 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=2…0611084549 ![]() http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=2…0611094633 ![]() http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=2…0611094605 ![]() NHKボラネット 竜巻災害・義援金の受け付け開始 NHKと日本赤十字社で http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/top.html ![]() 以下転記いたしました。 ○北洋銀行札幌南支店 口座番号:普通預金 4268000 ○北海道銀行本店 口座番号:普通預金 1739919 ○札幌銀行本店 口座番号:普通預金 135913 ○札幌信用金庫本店 口座番号:普通預金 4242936 ※上記各口座の名称 北海道災害義援金募集(配分)委員会 会長 伊藤義郎 ※上記金融機関では、11月9日から12月8日までの間に指定口座を利用した場合の振込手数料は免除されます。 ○郵便振替口座 ・口座番号:02770-8-30 口座名:日本赤十字社北海道支部 ・口座番号:02790-5-40 口座名:北海道共同募金会 ※郵便局では、11月10日から12月8日までの間に上記口座を利用した場合の振込手数料は免除されます。 日本赤十字社北海道支部 札幌市中央区北1条西5丁目 電話:011-231-7127 担当:組織振興課(橋田) 義援金の受付は、日本赤十字社北海道支部並びに道内の赤十字病院、血液センター、市町村役場内の日赤事務局の各窓口でも受付します |
[ 1 2 ] | ◀▶ |