![]() 【閲覧数】4,607
2006年11月09日 15:50
|
気象庁http://www.jma.go.jp/jma/
![]() 気象庁気象警報、注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/ ![]() 気象庁レーダー・降水ナウキャスト:全国 http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ ![]() 気象庁 地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ![]() 内閣府防災情報http://www.bousai.go.jp/ ![]() 警視庁http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/ ![]() 国土交通省http://www.mlit.go.jp/ ![]() 国土交通省防災情報センターhttp://www.bosaijoho.go.jp/ ![]() 国土交通省リンク集http://www.mlit.go.jp/link.html ![]() 国土交通省道路局 http://www.mlit.go.jp/road/yuryo/index2.html ![]() 国土交通省鉄道局 http://www.mlit.go.jp/tetudo/index.html ![]() 総務省消防庁http://www.fdma.go.jp/ ![]() 総務省消防庁ボランティア情報 http://www.fdma.go.jp/html/volunteer/index.html ![]() NEXCO東日本 http://www.e-nexco.co.jp/ ![]() NIPPON NET 全国自治体検索 http://www.nippon-net.ne.jp/cgi-bin/search/mapsearch/nn_M... ![]() 日本新聞協会 http://www.pressnet.or.jp/ ![]() 全国のNHK http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/ ![]() 国土交通省 都道府県 河川情報へのリンク http://www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapG000.jsp ![]() Msn地図 http://map.msn.co.jp/home.armx ![]() Yahoo!災害情報 http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() |
書き込み数は25件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年07月14日 17:53
|
気象庁台風情報
台風第4号 (マンニィ) http://www.jma.go.jp/jp/typh/070424.html ![]() レーダー・降水ナウキャスト:全国 http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ ![]() 各地の気象台 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/link/link1.html ![]() 全国の自治体nitupon-net http://www.nippon-net.ne.jp/cgi-bin/search/mapsearc…Search.cgi ![]() yahoo天気情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/ ![]() yahoo携帯登録が便利です。 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年06月11日 11:44
|
気象庁地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/11035500391.html ![]() 平成19年06月11日03時55分 気象庁地震火山部 発表 11日03時45分頃地震がありました。 震源地は能登半島沖 石川県 震度4 輪島市鳳至町 輪島市門前町走出 志賀町富来領家町 志賀町香能* 穴水町大町* 震度3 七尾市本府中町 七尾市田鶴浜町 七尾市袖ヶ江町* 七尾市中島町中島* 輪島市河井町* 羽咋市旭町* 志賀町末吉千古* 中能登町末坂* 中能登町能登部下* 能登町宇出津 かほく市宇野気* 気象庁地震情報(震源・震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html ![]() 能登半島情報はこちらへ mixi能登元気村 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2142282 ![]() Windows LiveSpaces 能登元気村開局 http://notogenkimura.spaces.live.com/ ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年01月30日 13:16
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ![]() 30日10時49分頃地震がありました。 震源地は新潟県中越地方 新潟県 震度3 十日町市松代* 震度2 小千谷市土川* 十日町市高山* 十日町 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年01月25日 18:03
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ![]() 25日16時55分頃地震がありました。 震源地は福島県沖 福島県 震度3 田村市都路町* 楢葉町北田* 葛尾村落合関下* この地震による津波の心配はありません。 Yahoo!災害情報 http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年01月13日 14:44
|
Yahoo!災害情報
http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() 津波情報:津波到達予想時刻・予想される津波の高さに関する情報 http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/info.html ![]() [津波到達予想時刻・予想される津波の高さ] 津波到達予想時刻および予想される津波の高さは次のとおりです 津波予報区名 津波到達予想時刻 予想される津波の高さ <津波> 北海道太平洋沿岸東部 13日14時00分 1m オホーツク海沿岸 13日14時30分 1m <津波注意> 北海道太平洋沿岸中部 13日14時30分 0.5m 北海道太平洋沿岸西部 13日15時00分 0.5m 北海道日本海沿岸北部 13日16時00分 0.5m 青森県太平洋沿岸 13日14時30分 0.5m 岩手県 13日14時30分 0.5m 宮城県 13日14時30分 0.5m 福島県 13日15時00分 0.5m 茨城県 13日15時00分 0.5m 千葉県九十九里・外房 13日15時00分 0.5m 千葉県内房 13日15時00分 0.5m 伊豆諸島 13日15時00分 0.5m 相模湾・三浦半島 13日15時30分 0.5m 静岡県 13日15時00分 0.5m 三重県南部 13日16時00分 0.5m 和歌山県 13日16時00分 0.5m なお、場所によっては津波の高さが「予想される津波の高さ」より高くなる 可能性があります これ以外の沿岸でも、若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配 はありません |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年01月13日 14:12
|
気象庁
津波予報:津波警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/ ![]() 平成19年01月13日13時36分 気象庁地震火山部 北海道オホーツク沿岸、太平洋、から関東東海地方に 発令中です。 津波予報をお知らせします 津波警報を発表しました 北海道太平洋沿岸東部、オホーツク海沿岸 これらの沿岸では、直ちに安全な場所へ避難してください なお、これ以外に津波注意報を発表している沿岸があります ************ 津波予報の本文 ************* 津波警報を発表した沿岸は次のとおりです <津波> 北海道太平洋沿岸東部、オホーツク海沿岸 これらの沿岸では、直ちに安全な場所へ避難してください 津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです <津波注意> 北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、北海道日本海沿岸北部、 青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、 千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、相模湾・三浦半島、 静岡県、三重県南部、和歌山県 ************ 津波予報の解説 ************* <津波> 高いところで2m程度の津波が予想されますので、警戒してください <津波注意> 高いところで0.5m程度の津波が予想されますので、注意してください 地震情報(震源・震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/13133800384.html ![]() 北海道 震度3 渡島支庁東部 網走支庁網走 十勝支庁中部 釧路支庁中南部 根室支庁北部 根室支庁中部 根室支庁南部 青森県 震度3 青森県下北 Yahoo!災害情報 http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年01月09日 09:31
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) 09日05時12分頃地震がありました。 震源地は網走沖 http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/09051600391.html ![]() 北海道 震度3 北見市常呂町* この地震による津波の心配はありません。 最近一週間の地震情報が選択できます。 http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年01月08日 19:44
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/08191000391.html ![]() 08日18時59分頃地震がありました。 震源地は新潟県中越地方 新潟県 震度4 長岡市古志竹沢* 長岡市小国町法坂* 小千谷市城内 小千谷市土川* 川口町川口* 魚沼市堀之内* 魚沼市今泉* 魚沼市須原* 南魚沼市浦佐* 震度3 上越市大手町 上越市安塚区安塚* 上越市牧区柳島* 上越市板倉区針* 上越市清里区荒牧* 上越市三和区井ノ口* 長岡市幸町 長岡市千手* 長岡市中之島* 長岡市浦* 長岡市上岩井* 長岡市栃尾大町* 長岡市与板町与板* 長岡市小島谷* 柏崎市中央町* 柏崎市西山町池浦* 十日町市千歳町* 十日町市水口沢* 十日町市上山* 十日町市松代* 十日町市松之山* 出雲崎町米田 刈羽村割町新田* 魚沼市米沢 魚沼市小出島* 魚沼市大沢* 魚沼市穴沢* 南魚沼市六日町 南魚沼市塩沢庁舎* 阿賀町鹿瀬中学校* この地震による津波の心配はありません。 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年01月07日 01:47
|
全国各地に各警報が発令されています。
気象庁 1月7日01時20分 全国の気象警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/ ![]() レーダー・降水ナウキャスト:全国 http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ ![]() 海上警報 http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/ ![]() 暴風と高波に関する全般気象情報 各地の気象台・施設等機関一覧 http://www.kishou.go.jp/link/link1.html ![]() 国土交通省道路局 http://www.mlit.go.jp/road/yuryo/index2.html ![]() 国土交通省鉄道局 http://www.mlit.go.jp/tetudo/index.html ![]() 国土交通省川の防災情報http://www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapD000.html?lo…ition=D100 ![]() 成田国際空港http://www.narita-airport.jp/jp/ ![]() 羽田空港ターミナルhttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/ ![]() 都道府県リンク http://www.pref.shizuoka.jp/Link/preflink.html ![]() JR東日本 http://www.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.asp ![]() JR北海道 http://www.jrhokkaido.co.jp/ ![]() NEXCO東日本 http://www.e-nexco.co.jp/ ![]() 北海道の道路状況、天気(降雪量等) http://homerun.wni.co.jp/NXHK/index.html ![]() 日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/ ![]() 高速バスhttp://www.skygate.co.jp/dometour/bus/index.html ![]() 東日本高速道路http://www.e-nexco.co.jp/ ![]() 首都高速道路http://www.shutoko.jp/index.php ![]() msnマップ http://map.msn.co.jp/home.armx ![]() 東京電力リンク集 http://www.tepco.co.jp/pavilion/link/index-j.html ![]() Yahoo!災害情報 http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() mixiでは携帯でも登録可能になりました。 また地域SNSでも一部携帯での登録も可能です。 ご家族、お仲間など連絡用にもいかがでしょうか。 こちらのリンクをコピーされてご利用くださいませ。 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2007年01月04日 01:11
|
気象庁
地震情報(震源・震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/04004800391.html ![]() 04日00時40分頃地震がありました。 震源地は茨城県沖 茨城県 震度3 常陸大宮市上村田* この地震による津波の心配はありません。 地震情報(各地の震度に関する情報) 最近一週間の地震情報が選択できます。 http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年12月31日 12:20
|
気象庁
地震情報(震源・震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html ![]() 平成18年12月31日08時34分 31日08時30分頃 千葉県南東沖 M4.9 震度3 平成18年12月31日07時40分 31日07時34分頃 根室半島南東沖 M5.1 震度4 平成18年12月31日06時35分 31日06時31分頃 新島・神津島近海 M3.5 震度3 平成18年12月31日03時45分 31日03時42分頃 新島・神津島近海 M4.3 震度3 平成18年12月31日02時53分 31日02時49分頃 新島・神津島近海 M4.7 震度4 平成18年12月31日02時32分 31日02時28分頃 新島・神津島近海 M4.0 震度3 平成18年12月28日09時28分 28日09時25分頃 宮城県沖 M4.5 震度3 平成18年12月26日21時44分 26日21時34分頃 台湾付近 M7.2 不明 平成18年12月26日05時20分 26日05時17分頃 佐渡付近 M4.9 震度4 平成18年12月25日02時53分 25日02時49分頃 新島・神津島近海 M3.0 震度3 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年12月28日 09:50
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/28093300391.html ![]() 28日09時25分頃地震がありました。 震源地は宮城県沖 岩手県 震度3 陸前高田市高田町* 一関市室根町* 宮城県 震度3 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 涌谷町新町 南三陸町歌津* この地震による津波の心配はありません。 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年12月27日 20:05
|
北海道、東北地方に各警報が発令されています。
気象庁 12月27日19時37分 全国の気象警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/ ![]() レーダー・降水ナウキャスト:全国 http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ ![]() 海上警報 http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/ ![]() 暴風と高波に関する全般気象情報 各地の気象台・施設等機関一覧 http://www.kishou.go.jp/link/link1.html ![]() 国土交通省道路局 http://www.mlit.go.jp/road/yuryo/index2.html ![]() 国土交通省鉄道局 http://www.mlit.go.jp/tetudo/index.html ![]() 国土交通省川の防災情報http://www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapD000.html?lo…ition=D100 ![]() 成田国際空港http://www.narita-airport.jp/jp/ ![]() 羽田空港ターミナルhttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/ ![]() 都道府県リンク http://www.pref.shizuoka.jp/Link/preflink.html ![]() JR東日本 http://www.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.asp ![]() JR北海道 http://www.jrhokkaido.co.jp/ ![]() NEXCO東日本 http://www.e-nexco.co.jp/ ![]() 北海道の道路状況、天気(降雪量等) http://homerun.wni.co.jp/NXHK/index.html ![]() 日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/ ![]() 高速バスhttp://www.skygate.co.jp/dometour/bus/index.html ![]() 東日本高速道路http://www.e-nexco.co.jp/ ![]() 首都高速道路http://www.shutoko.jp/index.php ![]() msnマップ http://map.msn.co.jp/home.armx ![]() 東京電力リンク集 http://www.tepco.co.jp/pavilion/link/index-j.html ![]() Yahoo!災害情報 http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() mixiおよび地域SNSのなかには携帯でも登録可能のところもございます。 ご家族、お仲間など連絡用にもいかがでしょうか。 こちらのリンクをコピーされてご利用くださいませ。 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年12月26日 22:38
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/8/26214400391.html ![]() 26日21時34分頃地震がありました。 震源地は台湾付近 ( 北緯21.8°、東経120.6°)で震源の 深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は7.2と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。 沖縄県 震度1 多良間村塩川 石垣市登野城 与那国町祖納 竹富町大原 竹富町黒島 竹富町波照間 竹富町西表東祖納* この地震により、若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年12月26日 22:08
|
気象庁
12月26日20時48分 全国の気象警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/ ![]() レーダー・降水ナウキャスト:全国 http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ ![]() 海上警報 http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/ ![]() 暴風と高波に関する全般気象情報 各地の気象台・施設等機関一覧 http://www.kishou.go.jp/link/link1.html ![]() 国土交通省道路局 http://www.mlit.go.jp/road/yuryo/index2.html ![]() 国土交通省鉄道局 http://www.mlit.go.jp/tetudo/index.html ![]() 国土交通省川の防災情報http://www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapD000.html?lo…ition=D100 ![]() 成田国際空港http://www.narita-airport.jp/jp/ ![]() 羽田空港ターミナルhttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/ ![]() 都道府県リンク http://www.pref.shizuoka.jp/Link/preflink.html ![]() JR東日本 http://www.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.asp ![]() JR北海道 http://www.jrhokkaido.co.jp/ ![]() NEXCO東日本 http://www.e-nexco.co.jp/ ![]() 北海道の道路状況、天気(降雪量等) http://homerun.wni.co.jp/NXHK/index.html ![]() 日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/ ![]() 高速バスhttp://www.skygate.co.jp/dometour/bus/index.html ![]() 東日本高速道路http://www.e-nexco.co.jp/ ![]() 首都高速道路http://www.shutoko.jp/index.php ![]() msnマップ http://map.msn.co.jp/home.armx ![]() 東京電力リンク集 http://www.tepco.co.jp/pavilion/link/index-j.html ![]() Yahoo!災害情報 http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年12月26日 12:14
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/26052700391.html ![]() 26日05時17分頃地震がありました。 震源地は佐渡付近 新潟県 震度4 佐渡市河原田本町* 佐渡市小木町* 佐渡市羽茂本郷* 震度3 上越市五智* 上越市安塚区安塚* 佐渡市相川三町目 佐渡市千種* 佐渡市新穂瓜生屋* 佐渡市畑野* 佐渡市真野新町* 佐渡市徳和* 長野県 震度3 飯綱町芋川* |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年12月19日 19:00
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ![]() 19日18時33分頃地震がありました。 震源地は岐阜県美濃東部 長野県 震度3 清内路村役場* 愛知県 震度3 新城市作手高里* 名古屋東区筒井* 名古屋瑞穂区塩入町* 岐阜県 震度3 多治見市笠原町* 瑞浪市上平町* 恵那市明智町* 恵那市上矢作町* 土岐市泉町* 土岐市肥田* 八百津町八百津* 御嵩町御嵩* この地震による津波の心配はありません。 各地の気象台・施設等機関一覧 http://www.kishou.go.jp/link/link1.html ![]() Yahoo!災害情報 (携帯に登録を!) http://rescue.yahoo.co.jp/ ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年12月13日 09:25
|
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/13065400391.html ![]() 13日06時44分頃地震がありました。 震源地は鹿児島県薩摩地方 鹿児島県 震度3 鹿児島出水市緑町 鹿児島出水市野田町* 鹿児島出水市高尾野町* この地震による津波の心配はありません。 |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年11月30日 22:44
|
香川県小豆島重油災害
11月28日夕方 香川県小豆郡土庄町豊島沖で貨物船とタンカーが衝突 四国新聞社 重油流出、養殖ノリ被害-豊島沖タンカー衝突 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/arti…1130000121 ![]() 養殖ノリ業者、怒りと落胆-タンカー衝突重油流出 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/arti…1130000122 ![]() |
Re: 全国の災害、気象情報
【返信元】 全国の災害、気象情報
2006年11月30日 12:24
|
11月30日11時59分東北地方で地震がありました。
気象庁 地震情報(各地の震度に関する情報) http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ![]() 福島県 震度3 柳津町大成沢 この地震による津波の心配はありません。 |
[ 1 2 ] | ◀▶ |