1,532万kW/1,897万kW (09/27 16:35)
80%
京都あんしん倶楽部の「自己紹介」
「自己紹介」の書込一覧です。
新着返信
QRコード
自己紹介
【閲覧数】1,708
2006年11月10日 13:26
はじめまして、【とっちゃん】と言うハンドルで登録しております。
色々なところで役職を持っていますが、防災関係では、NPO法人国境なき奉仕団の理事を務めております。

自分自身の経験では、阪神淡路大震災時に国境なき奉仕団の現地指揮者として青年会議所メンバー200名~300名を毎日現地ボランティアとして受け入れておりました。

国境なき奉仕団は、(社)日本青年会議所の外郭団体です。

書き込み数は3件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 自己紹介
【返信元】 自己紹介
2006年12月18日 17:13
気象庁
地震情報(各地の震度に関する情報)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
最近一週間の地震活動
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/weekly_map/japan…ekly.shtml
地震情報について
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/index_seisinfo.html

気にしすぎならいいのだが、、、
最近ちょっと頻繁な気がする。

各地の気象台・施設等機関一覧
http://www.kishou.go.jp/link/link1.html

Yahoo!災害情報 (携帯に登録を!)
http://rescue.yahoo.co.jp/
Re: 自己紹介
【返信元】 自己紹介
2006年11月22日 16:01
【とっちゃん】さん

栃木の仲間にこんな人がいます。

フルーツ タノンデイイデスカ?
http://blog.so-net.ne.jp/kuwasan/
Re: 自己紹介
【返信元】 自己紹介
2006年11月11日 21:15
はじめまして、
災害個人ボランティアですが
総務省のICT化の認証実験で
新潟県長岡市おここなごーか
東京都千代田区ちょっぴー
協力依頼がまいりまして実験終了後も
各地の地域SNSにて提案しております。

本日も宇治市、八幡市、京田辺市の
安否確認、避難場所など作成してみました。
個人情報等の問題もありますが、
家族、職場、学校、地区等でコミュを立ち上げて
お茶っ人を利用していただければ幸いです。