1,328万kW/1,787万kW (09/27 08:55)
74%
いのばんばオープンカフェのイベント
イベントの詳細情報です。
第一回 いのばんば展 2005
【開催日】2005年09月27日(火)〜2005年10月02日(日) 【閲覧数】1,640
2006年12月05日 22:40
【参加者数】1名
【開催場所】
第一回いのばんば展の作品

書き込み数は17件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月06日 00:18
追加展示



    「物集女界隈」光野/水彩6号 「旧館スケッチ」柴崎/水彩2号  「エディンバラ城にて」藤田/水彩4号


Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月06日 00:15
吉野屋研一



    「街のアリス」油彩12号   「青いショール」油彩8号  「碧空」コンテ8号






Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月06日 00:12
中尾 實



    「泊如(はくじょ)」  「冷灰(れいかい)」  「雨工(うこう)」



全てアクリル

額も作者手製なので額付きで載せています。難しい題ですが辞書で引いてみては。
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月06日 00:09
今江京子



  「共生(ホフマン窯)」日本画20号   「湖へ(瓦ミュージアム)」日本画20号
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 23:17
堀本敬子



「ネッカー河畔」油彩8号
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 23:14
小北正徳



    「法堂」銅版画4号       「ゴーヤ」銅版画3号       「プラタナス」銅版画 葉書×4
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 23:11
西村政昭



    「洛西三景・大原野」         「洛西三景・小畑川」       「洛西三景・ニュータウン」



全て、アクリル20号
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 23:09
坂野 卓



    「船だまり」         「彦根の名勝」        「初秋の大原」

全て油彩10号です。
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 23:07
藤井 滋



  「日吉大社」水彩8号        「大社入り口付近」水彩8号
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 23:05
藤田雄耕



    「シャモニーの秋」油彩20号      「港町・ポルト」油彩8号      「カルカッソンヌの橋」水彩8号



水彩画の個展を何度も。油彩は久しぶりとの事です。

最終段に1ってん追加出品を掲載。
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 23:02
柴崎穂積



    「先斗町昼下がり」水彩20号  「岩手山」パステル6号        「羅臼岳」パステル8号



もう1点、追加出品が最終段に掲載されています。
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 22:59
光野清治



    「日吉大社にて」水彩     「彦根城にて」水彩「     水口大地寺にて」水彩

サイズは6号乃至8号、もう一点追加出品が有ります(最終段)。
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 22:56
加納誠三



    「ハーモニー」油彩20号   「救いの腕」油彩10号        「焼き締め文様」油彩6号



「ハーモニー」「救いの腕」は雲中供養菩薩(国宝・宇治平等院)を使ったシリーズ。

「焼き締め文様」は自作の皿を描いたものです。
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 22:53
山田次朗



  「信濃路」水彩6号        「里山」水彩6号
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 22:50
小野 大



    「壁」油彩8号       「婦人像」油彩8号     「ヌード」油彩8号
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 22:48
水田正光



  「白牡丹」水彩 色紙     「オコゼ」水彩 色紙
Re: 第一回 いのばんば展 2005
【返信元】 第一回 いのばんば展 2005
2006年12月05日 22:46
三品秀造



    「おんなのこ」油彩15号  「伊根の舟屋」油彩8号    「睡蓮の池」水彩8号