4月14日宇治市産業会館多目的ホールにて、「コミュニケーションを図る上での注意点を学び、また自分の意思を相手に効果的に伝える手法を学ぶことで、コミュニケーション能力を向上させること」を目的にボディーラングウェッジセミナーが4月例会と合わせて行いました。講師はJCIUniversity JAPAN トレーナーの川端氏をお招きし、そもそもコミュニケーションとは何か?相手に与える、第一印象の重要性、など講演を行いました。普段何気に行っている会話中のしぐさなどで、伝わり方が全く違うという事、又相互理解を深めるという意味で、自分ではなく相手にどういう印象を与えているのかを考えさせられた講演でした。また当日はたくさんのゲストも来て頂き誠にありがとうございました。
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:お茶っ人わくわく団