1,532万kW/1,897万kW (09/27 16:35)
80%
みんなでお正月♪の「おみくじ、どうでした?」
「おみくじ、どうでした?」の書込一覧です。
おみくじ、どうでした?
【閲覧数】2,511
2007年01月01日 23:43
初詣でおみくじを引いた方、どうでした?
また、その感想(おおーっと感じたことなど)聞きたいなあ。

書き込み数は6件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: おみくじ、どうでした?
【返信元】 おみくじ、どうでした?
2007年01月05日 21:31
はじめまして~お邪魔します。
今年も地元の小さい神社でおみくじ引いたんですが
なんと大吉!(昨年は凶!)
一緒に引いた家族もほぼ全員大吉。ほんまかいな…
しかしながら私の大吉は、
「人のため 善かれと思い 為す業の おもわぬあだとなることもあり」
だそうです…。
嬉しかったのは学業の「他人の事を気にせずあくまでマイペースでやること」。
学業ではないけど生き方がマイペースすぎてどうかと思っていた矢先だったので、ホッとしました。
Re: おみくじ、どうでした?
【返信元】 おみくじ、どうでした?
2007年01月05日 12:14
お茶の子茶っピーさん 書き込みありがとうございます。
そうですか~、長年、努力しろ~のメッセージから抜け出られたのですね。
それに引き換え、わたしは、まだまだ・・・
「先のよしあしも今の努力、精進で決まる」って言われて久しいです。
後にくる○星のためって、今年の八白土星運もそうなっています(^^;

さんちんさん
末吉、小吉くらいが丁度いいとよく言いますよね。
しかし、一番重要な??(笑)願いが・・・・でしたか(^^)
今年はお茶っ人で、フィーリングの合う人にめぼしをつけて、来年!!って(^^)
いい年になるといいですね。

青空さん、も小吉で、控えめで先があえってよろしい(^^)
まさに小さな“吉”が生まれた昨年、育てるのは今年ですかね(^^)
Re: おみくじ、どうでした?
【返信元】 おみくじ、どうでした?
2007年01月04日 23:50
まあねっとさん
トピック「おみくじ、どうでした?」をつくってくださって、ありがとうございま~す。まあねっとさんらしい、タイトルですね。

わたしも初詣で、おみくじひいてきましたよ。
「小吉」でしたぁ~。
Re: おみくじ、どうでした?
【返信元】 おみくじ、どうでした?
2007年01月03日 21:29
おみくじ…地元の天神様にいったんですが「末吉」でした。
しかも、期待の「恋愛」は「あきらめなさい」としっかり書かれ
どないせぇ~っちゅうんじゃ~!また今年も一人モンかいぃ~!
と、思わず神社で騒いだのでした。
Re: おみくじ、どうでした?
【返信元】 おみくじ、どうでした?
2007年01月02日 22:48
京都の正月を知りたくて参加させていただきました。よろしくお願いします。
私毎年明治神宮です。今年は原宿表参道ヒルズがあるせいか若い人がおおございました。元気なお正月でようございます。
おみくじは今年のは嬉しくて長年の労苦が報われた気がしました。(笑)
明治天皇御製「さまざまのうきふしをへて呉竹の余に優れたる人とこそなれ」
これまで三回も引いたのは昭憲皇太后のお歌「磨かずば玉の光も出でざらん・・」という、ひたすら努力不足を感じさせるものでしたが、今回の「さまざまなうきふしをへて」のことばになんだかほっとさせられました。
年のせいかもしれません。
Re: おみくじ、どうでした?
【返信元】 おみくじ、どうでした?
2007年01月01日 23:49
石清水八幡宮のおみくじ、よく当たる。
去年は 小吉の安定運 “吾に神護(じんご)あり” と書かれていて、
おお、神様が見ていてくれるんだ~と持ち帰り、机の横に貼っています。
今年は・・・?
凶の上昇運・・・・
なんと、小吉の安定~だったはずが、若干ずつ下がっていたようだ。
でも!!凶でもいいじゃん、上昇運だぁ。
この前のめり精神でことしもいくぞ!
ん?書かれていた言葉は・・・なんと、
“吾に神護(じんご)あり”(笑)
そう大きな助けはしてくれないみたいだけど、神様は引き続き
見ていてくださるようだ。(笑) 感謝!