1,525万kW/1,897万kW (09/27 18:15)
80%
資産倍増研究所の「22日午前終値 うわっつ!!」
「22日午前終値 うわっつ!!」の書込一覧です。
22日午前終値 うわっつ!!
【閲覧数】878
2007年02月22日 12:24
日経平均株価   18104.30円(前日比+191.09)
TOPIX    1804.29(前日比+17.06)
JQ平均     2202.23(前日比+1.77)
マザーズ指数   1129.83(前日比+12.47)
ヘラクレス指数  1871.38(前日比+8.48)

日銀の利上げを受けてどう動くか興味だった日経平均上げています。
あっさり18000円越え。為替のほうも円安、121円をつけています。
この上げが上昇トレンドとして継続するのか、イベント通過に伴う安心感からの上昇なのかまだわからない部分はありますが長期的にみれば間違いなく20000円を狙う流れだと思っています。
ただ、調整をこなしてから上がっていくと考えていただけに仕込場を逃してしまった僕としては戦略の変更をしなければならないかなあとも考えています。
やはり相場を読むのはは難しいですね。

書き込み数は3件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 22日午前終値 うわっつ!!
【返信元】 22日午前終値 うわっつ!!
2007年02月22日 21:28

 「日銀金利の利上げという「想定される悪材料」が出たので、安心感から反発している」というのが合理的予測形成学派的なコメントです。

 この後、週明けぐらいには気分が落ち着くので材料の出尽くし感から短期的に少し引けてくるのでは?

 為替は3尊チャートが綺麗にでているので最後の伸びと見ます。何処までかは不明ですが私は含み益の吐き出しで売りました。

 現在の株価のトレンドは、東欧という成長市場を抱える対ユーロ安が2年ほど続いており、日本資本の世界的な落ち込みを、株高で反映しているとも言えるのかもしれません。

 韓国、中国の政情不安も影響してるでしょうが。

 最近朝日新聞並みの記事が載るので信用できなくなり、日経新聞を取るのを止めたので、社会の細かいことは判りません。
Re: 22日午前終値 うわっつ!!
【返信元】 22日午前終値 うわっつ!!
2007年02月22日 13:39
上ってるのに、持ち株全部下げ。??
ファンドに期待です。
Re: 22日午前終値 うわっつ!!
【返信元】 22日午前終値 うわっつ!!
2007年02月22日 12:59
なんか今日の上げ気持ち悪い。きな臭い。
理由はわかりませんがここまで上げるのが不思議です。
もう調整に入るとかはいいませんけどどう考えても上げすぎですよね。
不動産株まで上っています。わけわからん。
只今空売り中のイートレード証券も爆上げ!トホホです。
いまさら買い戻しても仕方がないのでもうしばらく様子を見ます。