1,300万kW/1,655万kW (10/12 11:55)
78%
資産倍増研究所の「9日午前の終値」
「9日午前の終値」の書込一覧です。
9日午前の終値
【閲覧数】809
2007年03月09日 11:46
日経平均株価   17145.59円(前日比+55.28)
TOPIX    1728.00(前日比+7.04)
JQ平均     2152.37(前日比-1.58)
マザーズ指数   1056.64(前日比+3.49)
ヘラクレス指数  1731.89(前日比-3.17)

SQを通過し機械受注も良かった事から寄りは高かったのですが
週末とテクニカルでいうフイボナッチの3分の1戻しも達成したということで
売りに押されてきて小幅高で引けました。
たぶん、プラス引けで終わると思いますがどーんと下げたときのように
どーんとあげるにはもう少し時間がかかるみたいですね。
昨日のお奨め武富士も順調に(+3.56%)あげています。

書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 9日午前の終値
【返信元】 9日午前の終値
2007年03月09日 13:33
フイボナッチについてご存知かとは思いますが簡単に説明します。
株価は底値を打つと、まずは2分の1まで上昇して3分の1まで低下、そして61,8まであげて38,2まで下落そして高値に向かうといわれています。
高値を2月26日の18300円、安値を3月5日の16532円とした場合 3分の1戻しで17121円、38.2%戻しで17207円、2分の1戻しで17416円、61.8%戻しで17624円となります。
もしそのとおりに動くとすれば今は17416円を目指す途中で一度調整をはさんで17624円を目指すこととなります。