1,300万kW/1,655万kW (10/12 11:55)
78%
資産倍増研究所の「ちょっと寒いこの頃、本日の大引け指数」
「ちょっと寒いこの頃、本日の大引け指数」の書込一覧です。
ちょっと寒いこの頃、本日の大引け指数
【閲覧数】947
2007年03月12日 18:18
日経平均株価   17292.39円(前日比+128.35)
TOPIX    1741.36(前日比+11.05)
JQ平均     2162.42(前日比+9.73)
マザーズ指数   1060.48(前日比+3.40)
ヘラクレス指数  1739.45(前日比-0.91)

大証に続いて東証も日興コーディアルグループの監理ポスト割り当てを
明日付けで解除、上場維持するとのこと。
シティグループのTOBが成功するかどうかが今後の注目ですね。
全株取得を目指すとのことですがTOB価格があまりにも低すぎると
日興コーディアル株の約25%を所有する外資系ファンド4社が
価格の引き上げを求めているみたいですね。
本日の終値1404円ですが2000円以上が妥当との声も。
シティとファンドの戦いどちらが勝つでしょうか。
ファンドが勝つと思えば今は買いですけどね。

それにしても今日は閑散とした1日でした。各種イベント通過でしばらく様子見でしょうか。
ただ気になったのは引け際の楽天の上げ方。何か材料があるのでしょうか。
(本日楽天も所有するTBS株、東証の値上がりTOP。
5200円のS高ということは楽天の平均取得が3100円ぐらいなので・・・・
うらやましい限りです)

  

書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: ちょっと寒いこの頃、本日の大引け指数
【返信元】 ちょっと寒いこの頃、本日の大引け指数
2007年03月12日 18:22
>シティとファンドの戦いどちらが勝つでしょうか。
>ファンドが勝つと思えば今は買いですけどね。

NHKのドラマ【はげたか】を思い出しますが、このドラマ、ウッカリ話題にしがたいネーミングなので、気をつけています。みずほは、全く手を引いたのですか?