書き込み数は35件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年06月23日 10:21
|
携帯でYou Tubeを見る方法
日本語対応で使いやすくなったYou Tubeですが携帯で見る方法があります。(ただし、ドコモ、au のみ) 今後増えてくるでしょうが現在You Tube に対応している携帯はありません。(アメリカで6月29日発売のアップルのi-phoneは見れるみたいです)http://www.apple.com/iphone/internet/?feature=feature05 ![]() そこで、ブラウザを通して見るのではなく一度ダウンロードして見る事になります。 まず次のサイトに接続してください http://fileseek.net/ ![]() ← QRコード 使い方は ①メニューの「YouTube動画検索」を選択 ②ページ上部の検索窓にキーワードを入力し「検索」を実行 ③検索結果から動画を選択、「この動画を携帯用に変換」を選択 ④ツールの説明の「全て読みました」に変更、「転送開始」を実行 ⑤変換時のビットレート等の設定をする(特に画像サイズは携帯に合わせて変更) 以上で自分の携帯にYou Tubeの動画がダウンロードされます。 もともとが携帯サイズクラスの動画なのでPCより綺麗に見えます。 使用は無料で登録等も必要ありませんがパケット代は有料で通信量も多いので繰り返し使う方はパケット定額制に入る事をお勧めします。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年05月27日 12:49
|
↑私はgoogleで「シカゴ 1024 768」と打ち込み「画像」クリックで壁紙をゲット、いまそれを使ってます。ご参考まで・・・
|
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年05月27日 12:20
|
裏技と言えるかどうかわかりませんが皆さんもご存知のgoogleでおもしろい事ができます。なんと月にチーズがあったのです???。何のこっちゃと言う方次のことをお試しあれ。
まずはgoogleのトップページhttp://www.google.co.jp/ ![]() 検索のところに「google cheese」と入力して「I'm Feeling Lucky」をおしてみる。それを拡大してみる。 ほらね!! ほかにも面白いことが起こります。 1.検索のところに「google gothic」と入力して「I'm Feeling Lucky」をおしてみる。 2.検索のところに「google loco」と入力して「I'm Feeling Lucky」をおしてみる。 さて何が起こるかは皆さんで調べてください。 検索でしかあまり使わないgoogleですがいろいろなサービスやツールがあります。http://www.google.co.jp/intl/ja/options/ ![]() そういえばあのYou Tubeも今はgoogleなんですね。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年05月05日 11:50
|
POPさん、可愛いですね。20枚も使ってもらって大満足でしょう。
やっぱりこのぐらいの大きさで見たい写真ありますね。 この裏技、参考にさせていただきます。 ←鼻が濡れているので健康状態良好 ありがとう! |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年05月05日 08:15
|
天使さん分割するとは文字通り大きい写真をいくつかに分けるのです。
サムネイルが最大160×160ピクセルなので効率を考えると160ピクセル程度の大きさに分割するのが効率がいいようです。 ちなみに上のPOPさんは800×500の写真を160×120の写真20枚に分割して貼り付けています。 つまり ということです。とにかくじゃまくさいのであまり利用価値のある裏技ではありませんね。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年05月04日 23:19
|
ちゃあちゃんさんベリーグッドです。
でもこれってパソコンで見てる人はいいけれど、携帯で見るとなんのこっちゃわかりませんね。 それだけでなくメモリ不足とかで表示されません。 自分でいうのも何ですが人によっては迷惑な裏技ですよね。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年05月04日 21:59
|
テストです
こんな調子でするのですか? |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年05月04日 20:26
|
ヒャー凄い裏技!
20枚は根気が続きませんが何枚かやってみよう~!! でも、でも、分割って??? |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年05月04日 19:35
|
でかいポップさんで~す! ちなみにこれは20枚の写真を使っています。 .......................................................................................................................................................................................................... |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年05月04日 19:33
|
久々の裏技です。
お茶っ人に写真をアップした場合、大きな写真でも長辺が480ピクセル程度に縮小されてしまいますよね。 ましてコメントの中ではサムネイルみたいに小さい写真(160ピクセル)になってしまいます。 そこで手間はかかるのですが大きな写真を分割して張り付けると大きな写真となります。 ただし幅が大きすぎると改行されてしまいますのでまずコメントの枠を長ーい文(記号)をうって広げましょう。 それで貼り付けたのが次の写真です。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月20日 17:40
|
自己流っていうか自我流っていうのか・・それでやってきたので参考になります^^ 虫食いの知識の穴埋めにやってきました、よろしくお願いいたします。
|
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月19日 17:54
|
ありがとうございますヾ(=^▽^=)ノウレシイ!
でも、今は、携帯からアクセス中!(οдО;) 時間ができたら、挑戦します!ヽ(´▽`)/ これからは、カラフルお茶っ人でなきゃ!o(^∇^o)(o^∇^)o |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月19日 16:46
|
よねはるさんすごいですもうすぐに行かれるのですね。
うらやましい限りです。 Cardinalさん絵文字ですが他でブログ(アメブロやgooブログ)とかやっていたらそこから引っ張れます。絵文字が16X16ピクセル程度だったらそのまま適当な名前をつけて一度保存してからに貼り付ければ次のサイトも便利かな。 http://www.geocities.jp/qae9/emoji/0i2ndx.html ![]() 左の絵文字から選んでいただくと右の「記事を書き込む」のTAGエリアにその絵文字のアドレス(httpで始まるやつ)が表示されるのでそのアドレスをコピーしてIE等で一度表示させてから画像を右クリックで名前をつけて保存できます。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月19日 15:07
|
きゃ~かわいいですぅ~~!(*^。^*)こんなの好き~
この動く絵文字は、何処からとればいいの~~?? 自分で作れないので、困っちゃう・・・(>_<) 皆さんが、顔文字も動かしているけど、どうやってこんなわざができるのか、一度聞いてもわからない私・・・・(ToT)/ 詳しく丁寧に教えてくださいませませヽ(^。^)ノ |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月19日 15:04
|
☆POPさん☆
感謝感激!また、賢くなりました。 最近、お茶っ人で書き込みをするようになったのでこれは便利です。こういうことができるはずということは知っていたのですが今まであまり使うことがなかったので知らないでいました。 本当に嬉しいです。有難うございました。 今、○マダ電気でI-O DATA 120GBを買ってきました。まだ、オープンしていません。CDに入れてある写真のDATAを入れて海外に持ち出す準備にかかります。特に注意することはないでしょうか? 動画の編集などについて、後日質問させていただいてよろしいでしょうか? デジカメ動画をQuick time PROで編集しています。 絵文字可愛いですね。真似してみます。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月19日 14:56
|
続いてコメントすいませんお茶っ人でも絵文字を入れることができます。ただ一度画像としてに取り込んでおく必要がありますが、何種類かに保存しておいてそのつど貼り付ければ自分で作る場合は16X16ピクセルでで作ればオリジナル絵文字もできます。ワン
|
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月19日 10:08
|
よねはるさん、Kyoroさんの言うように最新のIE7やFire Foxでしたらお気に入りの表示させたいサイトを右クリックすることで「新しいタブで開く」というのがありますのでそこをクリックすると今表示している画面(タブ)とは別のタブが開いて表示されます。
それ以前のIEやただリンクを別窓で開きたいならKyoroさんの方法もありますが SHIFTキーを押しながらリンクを左クリックすると別窓で開きます。こちらのほうが早いと思います。 またタスクバーを右クリックして「上下に並べて表示」とか「左右に並べて表示」を選んでいただくと画面に今立ち上がっている窓がきれいに並んで表示できます。 ぼくの場合、お茶っ人のコメントを書くときお茶っ人を二つ立ち上げて左右に並べて片方でで記事(日記)をみながらもう片方でコメント書いたりします。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月18日 19:09
|
kyoroさん、
「リンクを新しいウィンドウで開く」 できました・できました!教えていただき有難うございます。 ・・・・もう一つ質問させて頂きたいのですが・・・・ ☆今コメントを書いていますが、この状態を維持しながら左にあるお気に入りにあるURLを開く事ができるでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月18日 18:42
|
よねはるさん
kyoroです。 インターネットで価格などの比較する時にウインドウを複数だして見ている人をみたことがあります。どうするのかな?と思っていたので興味あります。 これも、いろんな方法があると思います。 その一つとして、リンク設定されている文字の中で、通常は左でクリックすると思いますが、 右でクリックしてもらうと、グレーのメニューが表示されます。 そのなかの、「リンクを新しいウィンドウで開く」を左クリックしてもらうと、 別ウィンドウでリンク先のページが表示されると思います。 タブブラウザ(firefoxや、ie7など)を使っていらっしゃるのなら、 「リンクを新しいタブで開く」でも便利かと思います。 もし、知らなかったら試してみてください。 |
Re: 便利な機能、裏技教えて!
【返信元】 便利な機能、裏技教えて!
2007年04月18日 12:39
|
POPさん、天使さん、
>CtrlキーとNを一緒に押してブラウザをもうひとつ立ち上げる 短くNを押したらクククク・・・といわないで立ち上がりました。 長く押したら沢山出てしまっていました。失敗、失敗・・勉強になったわ。 ありがとう! |
[ 1 2 ] | ◀▶ |