1,108万kW/1,703万kW (09/28 05:05)
65%
POPさんのパソコン質問箱の「セキュリティ-ソフトについて」
「セキュリティ-ソフトについて」の書込一覧です。
セキュリティ-ソフトについて
【閲覧数】1,194
2007年05月01日 18:09
マカフィ-を3年使ってましたがこれを入れるとPCの動作が遅くアンインスト-ルして今は使用してませんが未だ感染もなくPCは快適です。ウイルスソフトをインスト-ルした場合動きが遅くならないようにする対応が有れば教えてください。

書き込み数は3件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: セキュリティ-ソフトについて
【返信元】 セキュリティ-ソフトについて
2007年05月04日 21:59
ろんさん十分なお答えでなくすいませんです。
ただメモリが少しすくないかなぁと思います。
たぶん、512にするだけで改善されると思います。
一度ご検討下さい。
Re: セキュリティ-ソフトについて
【返信元】 セキュリティ-ソフトについて
2007年05月04日 18:54
POPさん貴重なご意見有り難うございました。私の今使ってるPCはOSはXPでHDDは200GB・メモリ-は256MBのデスクトップですが今では256は少なく512か1GBに増設しなければと考えております。インタ-ネットをしてると何時ウイルス感染するかは判りませんしやはりウイルス駆除ソフトはインスト-ルしておくのはベタ-と思いますので頂いた資料も検討しな゛がら対応します。有り難うございました。
Re: セキュリティ-ソフトについて
【返信元】 セキュリティ-ソフトについて
2007年05月03日 10:44
ロンさんお返事おそくなってすいません。
ウィルス駆除ソフトにもいろいろありますが最近のは結構コンピュータのシステムが重くなってしまうという話も聞きます。(ノートンに関しては2006でかなり苦情が出たため2007で若干改善されたようです)
参考http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200609…tem_delay/
僕の意見としては重くなるからセキュリティソフトを入れないというのは大変危険だと思います。マシン(コンピューター)のスペックがわからないのでなんともいえませんがメモリの増設とかで対応していただくのがベターかと思います。
僕の場合60G HDDと512MBのメモリでノートン2003ですが特に重いといった印象はありません。
またこれも定かではないのですが最新版より昔のウィルス駆除ソフトのほうがメモリの負担が少ないようです。ウィルス定義ファイルさえ最新であれば古いバージョンでも問題ないかと思います。またウィルススキャンをひんぱんに行っている場合も動作が遅くなりますので1週間に1度位の設定でも十分かと思います。
十分なお答えができませんが僕の個人の意見として申し上げました。