1,060万kW/1,723万kW (09/28 03:45)
61%
POPさんのパソコン質問箱の「タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法」
「タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法」の書込一覧です。
タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【閲覧数】1,149
2007年05月14日 10:53
POPさん
タスクトレイの右端には時刻は表示されてますがこのタスクトレイの幅を広げて年月日・曜日も同時に表示できるそうですがパソコンを開いたときにカレンダ-を見なくても年月日・曜日が出ていれば大変便利と思います。ご教示下さい。宜しくお願いします。質問者「ロン」

書き込み数は10件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月16日 01:03
これ、面白いですね。
ウチも導入しました。
Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月15日 14:46
早速真似しました、イカにもです^^;
Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月15日 13:29
カナダにいるとどうしても日本の時間が気になります。それで、こんな感じにしてみました。
     
いろいろ設定が出来て面白いです。
http://www.qlock.com/
Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月15日 11:40
お役に立てて何よりです。
smz460さんや天使さんからも提案がありました・・一度トライされてみたらいいと思いますよ、「なんでも試す」パソコンに慣れる上でコレ大切です^^
Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月15日 10:04
有り難うございました。「タスクバ-を固定する」にチェックが入ってましたので外してドラッグ出来るよぅになりました。適当な幅にして楽しんでます。有り難うございました。
Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月15日 08:41
私は最近 Yahoo!のウィジェットをデスクトップに置いています。

パソコン初心者の私には結構便利です。
Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月15日 01:19
上記のように時計を設定されるのでしたら、Tclock Lightというソフトで実現できます。
http://homepage1.nifty.com/kazubon/tclocklight/index.html
を参考にさせれてはいかがでしょうか。

Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月14日 23:26
質問者ではないのですが、何でも試すのが好きなもので・・・「タスクバーを固定する」のチェックをはずして、3段まで、できました。時間、曜日、日付が全部みれますが、全体の画面が小さくなるので元に戻しました。でも、2段にしておけば日付はマウスを当てるだけで見れるので曜日が見えて便利ですね。
ビーロッド(B-ROD)さん、有難うございました。
Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月14日 22:54
タスクバ-の上で右クリックして「タスクバーを固定する」にチェック入ってないか確かめてください、入っていたらそのチェックを外してください。そうしたらできませんか?

Re: タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
【返信元】 タスクトレイに年月日や曜日を表示できる方法
2007年05月14日 16:51
普段見てるタスクバーは1段表示なんです・・それを伸ばすと(3段表示にすると)「年月日・曜日」が見えます。

タスクバーの上部(画面との境目)にカーソルを持ってくると矢印が変わりますので、そのまま上方向にドラッグするとタスクバーの幅が変わります・・・右端に「年月日・曜日」が見えたのではないでしょうか・・

こんな答えで良かったでしょうか・・