![]() 【閲覧数】1,562
2007年08月13日 09:02
|
パソコンを使うのに必要なソフトにマイクロソフトオフィスがあります。 そう、ワードとかエクセル、パワーポイントなんかが入っているソフトですが結構な値段がいたします。(2007 Standardで定価55440円もする) そこでこのマイクロソフトオフィスと完全互換のあるソフトとしてサンマイクロシステムズが開発したのがStarSuite(海外ではStarOfficeといわれています)俗に言うオープンオフィスといわれるソフトです。 詳しくはこちらhttp://jp.sun.com/products/software/starsuite/8/fea…tures.html ![]() これがあればMSオフィスでいうところのワード(文書作成)やエクセル(表計算)、パワーポイント(プレゼン)その他図形描写まで可能です。もちろんワード(.doc)やエクセル(.xls)で作られたファイルも開けられます。(僕が思うにはMSオフィスより機能が充実している・・カナ?) こちらも本来99.95ドル(大体12000円弱)するのですが グーグルパックと同時にインストールすれば無料で入手できるそうです。 マイクロソフトオフィスをお持ちでない方はインストールしてみる価値があるかもです。 インストール(グーグルパック)はこちら http://pack.google.com/intl/ja/pack_installer.html ![]() この中からほしいソフトにチェックを入れてダウンロードボタンを押すだけです。 左の一番下「StarSuite (Java?? を含む)」が今回のソフトですがGoogle EarthやNorton Security Scanも結構いいソフトですよ。(Google Earthは感動しました) 追記 グーグルアースにフライトシミュレーター機能がつきました。 仕事の合間に・・結構はまります。 詳しくはhttp://www.sns.ochatt.jp/modules/topic/topic_view.p…pcd=114576 ![]() ぜひお試しあれ!! |
書き込み数は7件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
【返信元】 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
2007年09月11日 09:30
|
魔女子さんおはようございます。
DELL Optiplex GXi、往年の名機ですね。 スペック的にどんなんかわからないのですが、一つ一つ解決していくより、OSから再インストールしてしまうのが早いかもです。ウィルスとかが入っていたり、古いデーターが悪さすることもあるので手間はかかりますが再インストールしてきれいな状態からお使いになることをお奨めします。そしてその後必要なソフトだけを入れていくほうがいいかなと思います。(詳しくはメールください) また無料のセキュリティソフトですが注意しないとそのソフト自体がウィルスだったりぜんぜん役立たずだったりなので注意が必要です。 またシマンテック等からも体験版が出ていますが有効期限を越えると「有料版を買え~」とウザイのであまりお奨めではないです。(性能はぴか一だけど95では重過ぎるかとも思います) 僕が安心して使えてお奨めできて無料版で常駐監視してくれる対策ソフトとしてavast, AVG, AntiVirの3つが有名です。 avast http://www.iso-g.com/ ![]() AVG http://atubon.hp.infoseek.co.jp/ ![]() AntiVir http://www.avpusers.org/ ![]() (すべてリンク先はソフトを紹介する日本語のページです。そのページからダウンロードも可能です) この中でavastだけが日本語対応であと2つは英語のみですが性能的には有料のアンチウィルスソフトとあまり変わらないかと思います。 一度ご検討を。 |
Re: 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
【返信元】 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
2007年09月10日 12:59
|
POPさん NOSSYさん こんにちわ
何とかインストール出来ましたっ!!色々教えていただいて有難うございます。 これでやっと安心して使えると思ってたんですが… 実は昨日 古くてめちゃめちゃデカイPCを頂きました。 このPCの事でマタマタ質問したい事が沢山あります。 ① マウスが付いてなかったので家にあったUSBつきのマウスを差してみたんですが 全く反応してくれず困っております。差込口の丸いマウスはどこに行けば 手に入りますか?? ② ソフトは何も入って無いみたいなので 先ずはセキュリティを入れたいと 思いますが お勧めのセキュリティがあれば教えてください。 出来ましたらタダだと嬉しいのですか… ③インターネットは繋がるのですが ヤフーのメールを見ようとすると 『ページを表示できません 検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が 発生しているか、またはブラウザの設定を調整する必要があります。 』と出ます。 あと検索し出てきたらスタートボタンの上のところに 『ページにエラーが表示されました』と出ます。 そして『Iexplore このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。 終了しない場合はプログラムの製造元に連絡ください 』と出ます。 この様な場合はどうすれば良いのでしょうか?? PCは DELL Optiplex GXi です。OSはいちおう98が入ってるみたいです。 とりあえずインターネットとメールが使えて 子供がCDを使った学習が出来れば 良いのですが… 質問ばかりで本当にスミマセン。宜しくお願いします。 |
Re: 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
【返信元】 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
2007年09月08日 17:30
|
無料のオフィス互換ソフトでこんなのもありますよ。
ソーネクストが無料提供している「Thikfreeてがるシリーズ」です。 マイクロソフトオフィスの「ワード」「エクセル」「パワーポイント」と互換があるようです。僕は未使用ですが使った方がおられますか。下記のURLを参考にしてください。 http://www.thinkfree.co.jp/jsp/common/main.jsp ![]() |
Re: 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
【返信元】 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
2007年09月08日 10:25
|
魔女子さんおはようございます。
グーグルパックおよびStarSuiteはMicrosoft Windows 98/ME/2000(Service Pack 2以上)/XPにてインストール可能となっているんですが・・。 必要なスペック等詳しくはサン・マイクロシステムズのページをご覧くださいhttp://jp.sun.com/products/software/starsuite/8/index.html ![]() http://jp.sun.com/products/software/starsuite/8/specs.html ![]() インストールできないというのはどういう状態かよろしければお聞かせいただけますでしょうか。 |
Re: 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
【返信元】 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
2007年09月07日 09:57
|
POPさん こんにちわ
色々教えていただいて有難うございます♪ 早速インストールしてみましたが残念ながらXPじゃないと ダメみたいです…(涙 うちのは2000なのですが 何とかインストールできる方法 ございませんか?? ご指導の程 宜しくお願いいたします。 |
Re: 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
【返信元】 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
2007年09月07日 08:39
|
魔女子さんありがとうございます。
よく言う「ワード」とか「エクセル」というのはマイクロソフト社の登録商標名です。 「ワード」=文書作成ソフト(ワープロみたいなもの)、「エクセル」=表計算ソフトというのはご存知だと思います。 お仕事をやる上ではずせないソフトですよね。ただ上にも書きましたが結構高いんです。マイクロソフト儲けすぎ!!と思ってしまいます。 じゃぁ、そのソフトを人から借りたらいいじゃんと思いますが借りてもインストールして使うこともできない仕組み(アクティベーション=ライセンス認証)になっています。 当然といえば当然ですがうまいことできています。 ワープロソフトだけならウィンドウズ標準で「ワードパッド」というソフトが入っていますが(スタート→アクセサリ→ワードパッド)マイクロソフトのワードとはファイル形式が異なります。開けられないことはないのですが機能的にもワードのほうが優れています。 そこで今回ご紹介したのが無料で手に入るStarSuiteというソフトです。マイクロソフトオフィス(ワードとかエクセルとかをまとめたソフトの名称)になんら引けをとらないと思います。 操作等もワードやエクセルとほぼ同じでファイル形式も互換性があるので将来的にマイクロソフトオフィスを購入した場合でも戸惑うことはないみたいです。何より無料というのがうれしいですね。 |
Re: 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
【返信元】 今ならオープンオフィスが無料だそうです。
2007年09月06日 13:32
|
初めまして
パソコンの事 詳しくないので色々教えて頂きたくて訪問しました。 先ず,お聞きしたいのがワードやエクセルと言うのは無料ソフトでは 手に入らないのでしょうか?? 上の記事を読ませて頂きましたが 良くわからなかったもので…(涙 是非 ご指導下さい |
◀▶ |