1,536万kW/1,861万kW (09/28 17:50)
82%
みんなで川柳を楽しもう♪の「川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~」
「川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~」の書込一覧です。
川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【閲覧数】90,015
2007年02月12日 09:59
私は、最近、日常生活の中で、
川柳会話を取り入れています。ヽ(^。^)ノマイブーム♪
(家族の中では、私一人が盛り上がっていますが(;一_一)・・・)

マイ日記に書きましたところ、
皆さんもセンスあり!ということと、
バクさんの推薦もあり、
川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~を
立ち上げました!(*^^)v

何でもあり・・・(私らしいでしょ??)
皆さんの書き込みお待ちしておりますぅ~(^^♪
以下、皆さんからいただきました川柳を勝手に披露しますヽ(^。^)ノ
皆さん、ごめんなさい<m(__)m>

「パソコンに向かえし時がやすらぎか」(はなさん)
「腹八分言いつつ食べるもう一杯」(はなさん)
「雨上がり しずくの光 輝けり」(はなさん)
「スパゲッティ 笑って食べて のど詰める」(うさきょんさん)
「お茶っ人に ますますはまるよ どうしよう」(楽楽さん)
「川柳で 右脳左脳は 右往左往」(よねはるさん)

それから、私の川柳!(^_^;)
主人が財布を忘れて会社に出かけたときは、メールで、
『帰っても、忘れた財布、妻のもの』
『帰ったら、財布も妻も、消えている』
・・・と、送ります(*^。^*)
そして、夜食事の時は、
私が『お父さん、母の手作り、残すなよ!』(;一_一)
すると息子が、『お父さん、何も言えずに、無言です!』
さらに私が息子に『○○○くん、考えばかり、箸動かず』
などと、言いながら、食事をしてま~~す(*^^)v

こんな風に、なんでもあり~のコーナーのなればいいな!

書き込み数は1,513件です。 [ 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 76 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月25日 12:17
「彼岸花 真っ赤に咲きし 思いよせ」

「赤く咲く 青空に映え 彼岸花」

お彼岸でやっと彼岸花が顔を出しました。
今年は何時もの年より遅いようです。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月24日 20:18
「しらじらと 明るくなりし 朝の風」

cardinalさんの川柳は味があり素敵です~私の、どんくさい句で何時も同じような句ばかり・・・変化なしの毎日を送っている・・・それって大変だよね(^0^)
芙蓉の花私も大好きです。
でも、我が家には無いのです~大きな花が落ちるのが主人あまり好きでないらしい~もっぱら庭掃除は主人だからかな?
芙蓉でも、私、(翠・粋どっち?)芙蓉がほしいのですが・・・夕方に成ると赤い色に変わるとか・・・。いつか見つけます。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月24日 09:42
『秋感じ、芙蓉の花を、愛しむ』

あちらこちらのお家で芙蓉の花が咲いていますね・・・
義母が好きだと言っているのを聞きました・・・
我が家の庭にも植えなくっちゃね・・・・・
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月23日 09:44
『川柳で、元気な様子、伝わるよ』

はなさんの頭は、川柳作成機のようにポンポン出てきますね・・・・
でも、いつも思うんですけど、
本当にこうやって川柳コミュをしていますと、皆さんの元気な様子が、
日記を読まなくてもわかってきますね・・・
それが、この川柳の良いところですね・・・
少しの言葉で、表現するって・・・・素敵な事です・・・
 
『川柳を、読んで想像、膨らます』

わずかな言葉で、その人を思いやったり、励ましたりできる・・・
その人が元気に過ごしているなぁ~~って思えるのも
この川柳コミュの良いところだと感じてきました。

はなさんの言葉、
それにしても下手な句ですね~笑ってください(^0^)懲りずに出す私・・・って言う言葉、
私もこのままお返しいたしますわ・・・・・
ほんと、川柳にならない私の句・・・進歩なし・・・・・
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月23日 07:41
「上り坂 手を振る足も 着いて来る」

そろそろ家路に到着、坂道に差し掛かると疲かれた足が・・・重たい~手を大きく動かすと足も何とか着いてきますね。
いよいよ一日の始まり~~今日も無事に過ごせますように~~。

は~い、珍しく沢山浮かびましたので載せました。
それにしても下手な句ですね~笑ってください(^0^)懲りずに出す私・・・。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月23日 07:36
「雨上がり 水音だけが ひびきおり」

久しぶりの晴れ朝日が静かに霞んだ山々を照らし始めました。
川は少し水かさがあるようで音をたてています。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月23日 07:33
「まだ熟れず 柿の実落とす カラスかな」

今朝はまずらしく沢山川柳が浮かんできました~外は晴天~日の出前です。
まだ、青い柿を枯らすがついばんでいます、食べ物が無いのでしょうか?
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月23日 07:30
「肌寒く 菊のつぼみも 半開き」

朝の散歩、よそのお宅の庭見ると黄色の菊が少し開いていました。

「露おりし クモの巣白く 迷路かな」

露がくもの巣について綺麗に見えました。

cardinalさん、CONTAXさん、皆さんそれなりにお彼岸を迎えていますね。
仏様には確り通じていると思います。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月22日 21:26
『お寺への 挨拶兼ねての 墓参り』

母の里がお寺なのでそちらに両親の墓があります。
墓参りが少しでも遅いと「元気にしてるか・・・」と電話がきます。
ずぼらができません。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月22日 13:13
CONTAXさん

奥さまは栗の渋皮煮がお得意なんですね・・・
栗料理が出来る人は、本当にお料理上手だと思いますわ・・・
ご家族の皆さんはお幸せですね・・・

『栗料理、季節感じて、ほのぼのと・・』

はなさん

我が家もお彼岸はお墓参りは遠い(東京)ので出来ません・・
家のお仏壇と心で日頃の感謝をしています・・
お母様のお墓参りが後回しでも、きっとお母様ははなさんが来てくれるって待っていてくださいます・・・はなさんのやさしい気持ち、通じてますもの~~

『お彼岸に、亡き人たちは、わかってる』
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月22日 08:02
「彼岸にて 亡き母思い 墓参り」

お彼岸ですね~我が家は彼岸といえば忙しく、我が母のお墓参りは何時も後・・・何か複雑ですね~。

cardinalさん、私も繰り向き腱鞘炎になってから、&#21085;きません~皮むきはほんと大変ですよね~食べる事だけは大好きです。

CNTAXさん、新聞にお詫びが・・・納得ですね~また、頑張ってください。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月21日 10:42
『渋皮も ワインのおかげで 甘くなり』

cardinalさん、
うちの奥さんは栗の渋皮煮が得意料理のひとつです。
厚い皮だけとって(これも大変らしいですが・・・)渋皮が付いたままで赤ワインを入れて煮ています。レシピのほどは知りませんがとってもおいしいです。
秋になると嫁の里(能勢)から栗が届くので栗ご飯や焼き栗、渋皮煮になります。

はなさん、
雨のために訓練の準備が間に合わなかったと新聞にお詫びが出ていて納得です。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月21日 09:04
『好きだけど、栗の渋皮、剥けないわ』

はなさん・・・またまた素敵なパソコン画が完成しましたね・・・

私、栗好き・・・マロ~~ンなら何でも好き・・・
でも、でも・・・栗の渋皮を剥くのが苦手・・・要するに面倒なことは嫌いって言うタイプ・・・
でもでも、食べた~い!この季節・・・
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月20日 07:48
「大雨を もたらし台風 通り過ぎ」

昨夜の台風は雨が凄かったです。
まだ、外へは出ないので被害の様子は分かりません~何とか通り過ぎほっとしています。

CONTAXさん、いつも見て下さり有難うございます。(^0^)
災害訓練、中止残念でしたね~まあ、そんな時こそ必要でしょうが・・・二次災害でもあったら大変だからかな??確り訓練も必要ですね。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月19日 21:54
「はなさんの 栗の絵リアルで おいしそう」

先週、神鍋高原で見た栗にそっくりで、おいしそうですね。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月19日 21:51
「台風が 来ると訓練 中止なり」

災害訓練が台風接近で中止になりましたが・・・
これって正しいのかなぁ?

進路がそれて明日は良いお天気みたいです。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月19日 12:45
「栗林 たわわになりし はじけ飛ぶ」

裏山に栗がはじけ飛ぶと、リスが食べに来ます。食べた後が見え、姿も見たことがあります。
警戒心が強い~~滅多に見られませんが・・・。

栗の絵、今、描き終わりました~見てください。
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月18日 07:49
「台風の、気ままな進路、直撃か・・・」

台風がきましたね・・・
あまり怒らず通ってね・・・って願うのみ・・・
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月18日 07:39
「梨むくや 甘い雫に 舌づつみ」

梨の美味しい季節に成りました。
一寸&#21085;くだけで甘い汁が出てきます~大好きな果物、美味しいですね~(^0^)

変な字が出て消えません~どうして???
Re: 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
【返信元】 川柳・短歌・俳句・愚痴(?)何でも来い!春よ来い!コ~ナ~
2008年09月17日 07:28
「日が昇る 夜露が光る 散歩道」

今朝は涼しい~秋を感じます。
朝日が昇るにつれて、夜露がキラキラ光眩しいくらいに綺麗でした(^0^)
[ 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 76 ]