1,060万kW/1,723万kW (09/28 03:45)
61%
FOREVER FOLKの「ミニステージイン宇治のこれから」
「ミニステージイン宇治のこれから」の書込一覧です。
ミニステージイン宇治のこれから
【閲覧数】2,506
2007年11月04日 23:24
今日開催された第四回ミニステージは客席も満席で、レギュラー

バンドも総勢5バンド、皆で歌おうコーナーも楽しく

スタッフ自家製のおやつタイムあり、飛び入りも三組

かなりの成功だといえると思います。

ただ各バンドが少しづつ時間超過し、全体が三時間半

となってしまいお客さんスタッフは疲れますし、

会場のサテライトキャンパスにも迷惑をかけてしまいます。

こういった現状にかんがみ、更に素敵なミニステージ

を目指して幾つかの問題を提起しますので、皆さんの

提案・アイデア・ご意見募集します。よろしくお願い

します。



1 レギュラーバンドの登録と出演の調整
 毎月何バンドの出演とするか(現在4バンド)、
 演奏時間は(セッティング含まず現在20分)

2 飛び入りバンドの扱い
 毎月のバンド数(現在2から3)と演奏時間(現在セッティング
 含まず10分)
 エントリーのやり方(現在当日二時受付順)

3 ゲストバンドの扱い(新規)
 毎月のバンド数(1バンド)と演奏時間(セッティング含まず
 20分)
 エントリーの方法(スタッフを通じ調整、予約制)

4 全体の時間は(現在2時間半)
 3時間まで

5 その他
 
 皆で歌おうコーナー(現在持ち回り20分)

 広報宣伝のやり方(新聞各紙・各自口コミ・お茶っ人コミュ)

 記録・アンケート(アンケート用紙保存、歌詞カード等保存)

 反省会開催、毎回ステージ終了後

書き込み数は26件です。 [ 1 2 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 23:06
ふたたびスマカ

しゅうちゃん
お客さんの立場に立つ・・これが、一番大切だと、いつも私は、思っています。
私も、田原で、11月23日に年配層対象に、またロビコン企画しました。今その事で、頭いっぱいです。また力になって下さいね!
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 22:03
ミニステのパンフ 一応原案作って見ましたので見てみて下さい。
URLは http://www.shogaya.com/mail-mag/mini-station-uji01.html  です。

B5サイズで白黒でコピーするのが良いかと思ってます。

変更部分あればご指摘下さい。 よろしく TUK広報部長
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:52
バクさん

経験豊富なバクさんの言葉には重いものがあります。

自己満足にならないように150分の壁があるのかもしれません。

確かに自分が客席にいたらを考えることが大切かもしれませんね。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:49
短い期間に素晴らしい提案いくつもありがとうございます。

himeさんの日記ではパーフォーマンスの話題も盛り上がって

います。四回目にしてこんなに内容の濃い素晴らしいミニステが

開催できるのも、スタッフ・バンドのみなさんのおかげです。

皆さんの得意分野でのボランティア参加で誰もが楽しめる

ステージになっています。

12月はまだ方向性を決めないで、従来の形にそってやりたいと

思っています。しかし、途中休憩とかステージの位置の移動とかは

実験してみたいと思っています。

沢山の人が楽しめるようにまた皆さんの知恵お貸しください。

himeさんの差し入れ、こーちゃんの広報、サーコさんゆうさん

tetuoさんローズさんの準備あとかたづけ、スマカさんふじこさん

あきこさんの動員、お茶っ人のメンバーのサポート

いつも感謝しています。

これからもよろしくおねがいします。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:35
ゆうさん

ステージを正面左に移設するのいいアイデアですね。次回は

テストしてみましょう。確かにお客さんも休憩取りやすいと

思います。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:33
kotetuさん

案内板あったらすごくいいですね。是非作ってください。

みなさんの得意なことを持ち寄ったら素晴らしいミニステが

できると思います。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:30
あきこさん

休憩時間はやっぱり必要だと思います、アンコールは

難しいところです。そのために後ろで演奏予定のバンドに

迷惑がかかることになったりします。ただ、時間のゆとり

ということでは、レギュラーバンド、ゲストバンド、

皆歌コーナー、飛び入りコーナーと盛りだくさんの

メニューなのでついつい入れすぎて、ゆとりを作るのが

難しい状況です。

五時というのは最低のラインでしょうね。

ただ場所が許せば、まったく個人的には、四時間五時間と

やることがあってもいいと思っています。もちろん

もうお客さんは少なくなってノリノリのメンバー

ばかりになっているでしょうが。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:22
サーコさん

新人バンド発掘は大切ですね。と同時にレギュラーバンドが

楽しくステージをしているのも、見てもらいたいところです。

みんな大切に楽しくやりたいと思っています。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:19
こーちゃんさん

飛び入りの位置については考えたいですね。

飛び入りを主に考えると真ん中に持ってくることになります。

レギュラーの方々に辛抱してもらって、最初と最後を固めて

もらうのも方法ですね。

ただ最初と最後は経験からどうしてもお客さんが少ないので

ちょっとやりづらくはあります。それもこれからの取り組みで

満員御礼にできれば問題になりませんが。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:14
スマカさん

お客の立場での意見は貴重ですね。休憩は真ん中ほどに取るか、

皆歌の時などに適宜取ってもらうか考えたいです。

お茶とかコーヒーは好意でやってもらっているので

いつもあるわけではありませんが、それがある日は

ティータイムがいりますね、和みますから。

レギュラーを減らして飛び入りを増やすのは

スタッフの確保からいって限界がありますね。

レギュラーは確実に演奏できますが、飛び入りは

不確定ですからね。しかし、飛び入りの受け入れは

考えたい点です。

全体を二時間にしては収まりませんね。

二時間半から三時間はかかりますね。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:09
ミニライブは、どんなに長くても120分から150分までで抑えないとお客さんがだれてしまいます。
聞かせたい気持ちは分かるけど、少し物足りなさを残したほうが次に繋がります。
聴きに来てくれるお客さんを第1に考えないと、自己満足になってしまいます。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:06
こーちゃん

積算ありがとう。3時間180分の枠だとなんとか収まると思っています。

これも今後の参加バンドの増加には対処できませんが。

レギュラー・ゲストバンドの15分は最低の演奏時間ですね。

ミニステの位置づけをバンドや参加者の交流にすると

もっと少なくして、10分でもありえますね。

タイムキーパーも考えましょう。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 17:00
ゆうさん

皆歌コーナー短いほうがいいのでしょうかね。

飛び入りコーナーも希望者増えると思います。

事前エントリーも考えられますね。

そのやり方も難しいですが。

レギュラーのローテーションはやむをえないですね。

ただスタッフを確保したいので、逆にレギュラーの

出演が必要な部分もあるのですね。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 16:56
オベンさん

当たり前なんですよね。リハーサルができないことがあったんですか。

知りませんでした。リハーサルに遅れて来るバンドも困りますね。

ひょうたん島見習います。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 16:52
サーコさん

そのとおりですね。先日もサーコさんのところだけは20分で

収まっていました。

先輩のバンドしてちょっと恥ずかしいですね。

伸びた時間のうち18分が超過演奏でした。

この点ではみなさん気づかれておられますので

改善されると思います。

飛び入りの方の10分以内も確実に守ってもらうように

確認していきましょう。

皆歌は少し長いかもしれません。

ご意見ありがとう。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 08:38
トイレの関係でいえば、舞台後がトイレになるのでやっぱり行きづらいですよね。舞台を入口向かって左側の壁側にすればトイレへの動線は確保されやすくはなりますね。ただし、客席が横長になりますが。このレイアウトの方が入りやすいという意見も聴いたことがあります。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 07:01
KOTETU49です いつもお邪魔して描かしてもらっているスケッチでポスタ- 案内板見たいの作ります。9月のミニステの時迷ったかたが何か目立つものがないと 言われていましたね。私たちでよければ1度作ってみます  また募集したら楽しいのが沢山できると思います。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 05:12
スマカさんの意見に賛成です。
休憩時間は必要です。
それに4日のにしださんのフラメンコのように
アンコールに応える時間の余裕も必要ですね。

夕方はみなさん忙しいのです。
前回も5時の時点で沢山席を立たれました。
遅くても5時には終わる、早めに4時半ごろ終われた方が
最後まで聞いていただけると思います。




Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 00:11
新人バンドの発掘!
いいですね~、これ。
そうして私もしゅうちゃんに発掘していただきましたから~♪
しゅうちゃんさまさまです。
Re: ミニステージイン宇治のこれから
【返信元】 ミニステージイン宇治のこれから
2007年11月07日 00:08
確かにスマカさんの言うように途中休憩は必要かもね。トイレも行きにくいもんね。

以前のしゅうちゃんのミニステ案内文に飛び入りバンドの出演は

>申し込み順に一部の最初(二時から2バンドくらい)と、
>二部の最後(四時半頃から2バンドくらい)に演奏してもらいます。

となってるけど、この間のように飛び入りが最後ではちょっとかわいそうかも?お客さんも減るしね。
案内文のようにした方がいいかもね。
新人バンドの発掘もミニステの発足趣旨の中にあったように思うし。
[ 1 2 ]