書き込み数は6件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 茶団子の数は??
【返信元】 茶団子の数は??
2007年03月30日 13:48
|
どうもすみませんでした。
午前中に入れようと思っていたのですが、 昼前に団長さんから電話が入り、OKです。 交流会用ばら100本、物産用500本(5本入り100セット) 今夜中に団長さん宅へ 販売時のポスター、案内、ちらしなども適当に、、、 手渡し用の紙などもあればお願いします。 よろしくお願いします。 しゅん |
Re: 茶団子の数は??
【返信元】 茶団子の数は??
2007年03月30日 02:16
|
しゅんさん、団長さん、JQさん お世話になります。
団子の数ですが、31日の交流会分(一本ずつ使用)は100本用意しましょう。 10本の簡易パックで準備します。 1日の販売分は5本入りのパックのみとした方がいいでしょう。 ばら売りも売れると思いますが、手間がかかるし、人員のことを考慮してパックのみとして、100パック(500本)でどうでしょうか? 一応予定では30日の夕方に作ってもらい、簡単な包装をして夜に団長さんのところに届けるつもりでした。 1日使用の分は31日に宅配便で送るという手もあります。 他に同じような競合店がなければ、100箱ぐらいは売れると思います。 天気と人出次第でもありますけど。 今日の午前中で最終発注数確定したいと思います。 |
Re: 茶団子の数は??
【返信元】 茶団子の数は??
2007年03月30日 00:52
|
交流会の参加者は「50名」とすることにしたのですが、
関係者だけでも50名くらいいそうな雰囲気なので、 なんだかんだでのべ100名近くになるかもしれず・・・ はっきりいって見えません。 でも、100箱くらいは売れてしまいそうな気はします。 (大きさとか、わかりませんが) 不明瞭で申し訳ありません。 でも、楽しみです。 しゅんさん、団長さん、よろしくお願いします。 |
Re: 茶団子の数は??
【返信元】 茶団子の数は??
2007年03月29日 23:59
|
もうひと声 と言いたい所ですが、何分初めてのこと。
このあたりで・・。 足らん場合は、京都巽庵さんに持って来てもらいましょ。 「紡ぐ」 団長 |
Re: 茶団子の数は??
【返信元】 茶団子の数は??
2007年03月29日 21:51
|
京都巽庵さん、団長さん、
茶団子ですが500本でどうでしょうか。 5本入りを100箱ですね。 これでよければ、いつ、どこに行けばいいでしょうか。 京都巽庵さん、ご指示ください。 |
Re: 茶団子の数は??
【返信元】 茶団子の数は??
2007年03月24日 00:40
|
しゅんさん こんばんは
昨年の宇治の桜まつりで初めて発売したのですが、 初日に天気にも恵まれて、3時までぐらいに1000本が完売でした。 (この時は5本入りと10本入りのパックのみ) ゴールデンウィークの平等院表参道での販売では、 多い時で500本ぐらいでした。(この時は一本売りもしました) 天気次第でかなり変動があると思います。 だいたいの予定数だけ確定いただければ、最終確定は29日ぐらいで結構です。 |
◀▶ |