書き込み数は29件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2008年07月09日 12:59
|
質問!
うちのオスコーギーは凄く平和主義で 私と主人が言い合いでも しようものなら 主人を噛みます。 私の日記にもありますが、先日主人が骨折するくらいの噛み方をしました。 その次は金○を噛みました。 その時 「こいつー!どこまでオレを噛むねん!もーええ!お前なんかいらん!」 とブチ切れて木刀振り回しました・・・ それ以来 主人が呼んでも まず私の顔を見て ニコッとしてやったら嫌嫌ながらも 行きますが 私が反応しないと私の元から離れません・・ すっごい距離を持っています。 主人も可哀想ですが、私はこの子の気持ちが可哀想に思えて・・・ そっとしておく方がいいですか? 無理に主人の所へ行かせなくていいですか? |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2008年06月12日 10:08
|
はじめまして~。
いぷいぷです。うちにももうすぐ4才になるラブラドールの女の子(イプ)がいます(^^) まだまだヤンチャで、毎日何かで怒らなくちゃいけないくらい悪戯っこで・・・ しかし、我が家にはかかせない家族です(^^y フリスビーが大好き!最近ではちょっと太り気味で、大好きなフリスビーもハアハア言いながら頑張っています。 お仲間に入れてくださ~い(^^)/ |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年10月03日 09:41
|
はじめまして!ご近所のお友達から聞いて参加させて頂きました。
雑種(ビーグル&柴犬)の「七波」ななみ メス を飼っています。 よろしくお願い致します。 |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年09月01日 10:20
|
ポップさん、うさきょんさんこんにちは★
では、うちのくーを公開します。現在、一才で3キロくらいのちっちゃい子です。 おいしいコーヒーを楽しみに行きますのでポップさん、ほえないでね~ |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年08月31日 23:22
|
ふじこさん
ムーを褒めていただいてありがとうございます。 実際は、本当にむさくるしいです。 シーズーのわりに、背が高い?丈が長いし・・・ グレムリンに似てるな・・と最近思ってきました。きょわいっ。 最近、NONちゃんに吠えられるので、つられてPOPさんにも吠えられ、落ち込んでいる うさきょん(長いわ!!) |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年08月31日 21:10
|
こんばんは。
POPさんです。うちの店に来ていただいたんですね、ありがとうございます。いつごろだったのかな? また、コーナンの帰りに寄ってくださいませ。 POPさんとNONちゃんが待ってまーす。 よければくーちゃんの写真もアップしてくださいませませ。 これからもよろしくです。 ←この子がNONちゃんです。(年齢不詳の女の子) ←後存知 POPさん(鼻デカイ!) ←おまけのROCKさん(もっとデカイ!!) |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年08月31日 10:51
|
はじめまして ふじこです。
うさきょんさんのムーちゃん、かわいい~ うちのくーちゃん(くるみと言います)も今、シーズーカットから毛を伸ばしはじめています。むくむくしたのって癒されるんですよね。 くうは今、宇治のコーナンでしつけ教室に通ってます。食べ物があまり好きじゃないので、えさで釣れずしつけが進みません。おばかなくうちゃんですが犬かわいがりしてます。一度POPさんのお店に連れて行きドッグカフェを体験済みです。 当然ポップちゃんには会ってます。かわいかったです。 また、コーナンの帰りにポップズ・カフェに寄りますので、見かけたらよろしくね。 |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年07月17日 20:37
|
初めまして、我が家にはマルチーズ2匹(♀12歳、8歳)とマルチーズとロングチワワのmix(♀2歳)の3匹が同居してます。毛が抜けないマルチーズに対してmixはチワワの血統でよく抜けて困ります。この時期ママ(私)がバリカンで、スムースチワワに変身させます! わんこの事なら多少知識ありますよ。これから宜しくです!
|
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年05月19日 09:03
|
うさきょんさんの実家のムーちゃん貫禄ありますねぇ。
スターウォーズにでてくるチューバッカとジャバザハットを足して割ったみたい(失礼!)ですね。 話し変わって、ロックさんほしければいつでも・・・(くどい!) MITUYOさんお茶っ人まん用意しておきますね~。 どんな犬でも一緒に暮らせば家族同然、まして14年もいれば言葉はわからなくても意思は通じ合えますね。ダボちゃん長生きして下さいね。 スタンレーさんクーちゃんかわいいですね。 床が傷だらけは仕方ないですか。「まぁ、元気な証拠だね」まさにその通り。我が家も床だけでなくPOPがかじった柱の傷や一生懸命に掘った壁などそりゃ悲惨なもんです。 |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年05月19日 08:23
|
うちに来たばかりのころのクーです。
4年になりますね。 背景の床がまったく無傷。今は悲惨な床。 まぁ、元気な証拠だね、無数の床の傷。 無意味なダッシュをするんですよ、こいつ。 |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年05月19日 08:15
|
はじめまして。
POPさん、みなさん、仲間に入れてくださいね。 ワンちゃん大好きで、ワンちゃんにはモテモテなんですよ~わたし・・(男性にはモテナイけど・・・(^o^)丿) 我が家にはもうすぐ14歳になるダボ君がいます。人間なら75歳位だと聞きましたが、とっても元気です。 昨年の二月にダボの兄さん、ボギーが前立腺癌で13歳で亡くなりました。 とても辛く悲しい思いをしましたので、ダボにはできるだけ長生きして欲しいと願っています。 どちらもゴルフ場に捨てられた犬が産んだのです。 我が家に来るまでにはいろいろな事がありましたが、飼えば家族同然、ほんとうに可愛いですよね。 ダボは厳しくしつけした訳ではありませんが、大人しく私の言うことはほとんど理解してくれます。 だから余計に可愛いのですよね~。 ダボの自慢話を書いたら長くなりますので、今日はご挨拶だけ、また親バカぶりを聞いてください。 まだ若い頃のダボをパソコンで描いてみました。 POPさ~ん、今日はお昼にちゃあちゃんと行きますよ~\(~o~)/ |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年05月18日 09:53
|
私は飼っていませんが、実家にいるシーズーを紹介します。
名前は、「ムー」です。 長年柴犬を飼ってまして、その柴犬が死んでしまって、母は号泣し、 「もう動物は飼わない!」と宣言した半年後に来てました・・・(:o:) それからもう3年半ぐらいかな・・・ ちょっとみすぼらしいですが、母はシーズーの整髪が嫌いなもので、 だらだら伸ばされています。 今まで外犬しか飼ったことがなくて、家犬の飼い方が今ひとつわからず、 掘りごたつで暖を取っている間に、右目が焼けてほとんど視力がないようです。 それでも元気に動き回ってます。足元にからむ、からむ・・・ 「ペットは鎹」ですね・・・ 妹が好きと言うことで、あと猫が2匹、共存しております。 |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年05月03日 08:50
|
うさきょんさんロックさんは一応ヨークシャーテリアです。が、でかいです。昔はかわいかったんだけどなぁ。胴が長いのでダックスの血が混じっているのかなあ・・と思っています。
←昔 ←今 よっちゃんさん、一度ご来店ください。よかったらコロちゃんも一緒にどうぞ。おまちしておりま~す。 |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年05月01日 22:37
|
POPさん みーつけた!
POPさんのお店だったんですね。よく前を走ってます。 気がつかず、ビルの窓にPOPという文字をみて「ん~?」と 思い、お茶っ人で確かめ「あーあそうなんだ!」っと・・・。 ワンちゃんの足跡が、お店にデザインしてあって きっと犬好きな人なんだろうな~と思ってたんです。 点と点がつながったわ。 近くの、ガーデニング教室に行ってるので一度入ってみたいデス。 のぶりんさん 喜んでいただき、私がジュリーになった気分(ヤッホー) ミニ情報、メールに入れときました。 たいしたことではないけど・・・。 |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年05月01日 19:19
|
よっちゃんさん
「ジュリー命」の件でメールします♪ きゃっ (^^*)(*^^) きゃっ |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年04月30日 21:47
|
今更ですが、ロックさんは、ヨークシャーテリアですか???
こうさとふたりで???です。 実家にはシーズがいますので、また写真を撮ってきますね。 |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年04月27日 19:11
|
のぶりんさん 同感です。
里親、迷い犬は心が痛みます。 我家のコロ(雌)の他に、猫(雄)がいるのですが、野良猫親子の 生き残りです。冬の寒さと病気で次々死んでしまって、みーちゃんだけが 生き残って鳴いていました。 結局、可哀想で我家の一員にしてしまいました。 ところで、わんちゃんには関係ないのですが、のぶりんさんのプロフィールに 「ジュリー命」ってありましたが、私、ジュリーと高校が同じでした。 妹が同級生です。 だからどうってことはないですが(笑) わんこ生活、がんばりましょう! |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年04月25日 23:27
|
▼・。・▼」」」」ーちゃんには癒されますよね^^
ワン達はおしゃべりが出来ないだけで、私達が言ってる意味は ちゃ~んと分かってるんですよね。 表情をシッカリ見てますもんね♪ 里親探しとか迷い犬の掲示板をよく見ますが、 可哀相でたまりません。 (我が家の2匹もそうです) どうか、最期まで責任持って飼って欲しいです。 我が家の犬も高齢になってきたので、別れを覚悟しなくては ならないのでしょうが、想像しただけで涙が出てきます。 |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年04月24日 11:17
|
クンマさんありがとうございます。
桃太郎くん?ちゃん?かわいいですね。ペキニーズって独特の愛嬌がありますよね。 8Kgって大きいのかな。ちなみにPOPさんは8.5Kgぐらい、そして僕はその10倍以上あります。(関係ないか・・) |
Re: 我が家のわんころ
【返信元】 我が家のわんころ
2007年04月24日 10:28
|
わんわんネット気がつきませんでした。早速参加させてください。我が家のわんこは4歳になるペキニーズ(桃太郎)です。見かけは小型犬ですが抱っこするとすごく重いので大変!太っているわけでは有りませんが8kgあります。
飼い初めからマニュアルどおり躾を一所懸命やった積りですが全く失敗でした。 結果我が家の王様です。でも桃ちゃんのお陰で長男(重い障害者)始め家族がこよなく癒されています。色々困ったことはいっぱいありますがよろしくお願いします。 |
[ 1 2 ] | ◀▶ |