1,238万kW/1,725万kW (09/28 09:30)
71%
京都文教大学・京都文教短期大学 サテライトキャンパス宇治橋通りの「シンポジウム 京都文教大学における「特色ある大学教育支援プログラム」の取組み~現場で鍛える社会人基礎力と大学教育の可能性~」
「シンポジウム 京都文教大学における「特色ある大学教育支援プログラム」の取組み~現場で鍛える社会人基礎力と大学教育の可能性~」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
シンポジウム 京都文教大学における「特色ある大学教育支援プログラム」の取組み~現場で鍛える社会人基礎力と大学教育の可能性~
【閲覧数】424
2007年09月29日 15:00
本学の取組みが平成19年度文部科学省「特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)」採択事業として採用されました!

日頃みなさまよりご指導・ご協力いただいているお陰でこのような形になりました。
今後もフィールドへ飛び出し、より皆さんと学ぶ機会とするためにも、本学宇治キャンパスにて、シンポジウムが開催されます。
本学学生・教職員だけでなく一般のみなさまもご参加いただけます。
ぜひご参加ください。

日時:10月3日(水)
   13:00~14:30<入場無料>
場所:京都文教大学宇治キャンパス 弘誓館
   (宇治市槇嶋町千足80)

【お問い合わせ】
京都文教大学フィールドリサーチオフィス
宇治市槇島町千足80
 TEL 0774-25-2488
 FAX 0774-25-2822
e-mail fro@po.kbu.ac.jp

返信書き込みはありません。