![]() 【閲覧数】970
2011年02月22日 13:22
|
こんにちは。
朝晩はまだ冷え込みますが、日中の日射しは春の気配を感じますね。 さて今回はお茶っ人運営部からのお知らせを転記させていただきます。 今後もお茶っ人をお楽しみいただくための重要なお知らせですので、 ご確認をお願いいたします。 ---------------------- すでにご存じの事と存じますが、この度「お茶っ人」の全体運営が「宇治市IT推進課」から「NPO法人宇治大好きネット」に移行する事となりました。 それにつれ、ご利用いただいております日記・コミュニティ等の各種データーを、新らしい「お茶っ人」に移行させて頂くことになります。 それには、ご利用者の方の「お茶っ人」移行へのご同意が必要となります。 すでにメール等でご案内させて頂いておりますが、残念ながら、まだまだ「お茶っ人」ご利用の全ての皆様から、お返信を頂けておりません。 ご同意の返信がない場合、日記等の全てのデーターが削除されることになります。 ご注意ください。 <返信するには・・・> 1、info@ujidaisuki.net をクリックして下さい。info@ujidaisuki.net 宛ての新メール作成ウインドウが開きます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1、宇治市総務部IT推進課長宛 現在のサーバから、NPO法人宇治大好きネットが管理するサーバへのデータ移行について 1.同意する( ) 2.同意しない( ) ニックネーム:( ) 氏 名 :( ) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2、上記☆☆☆☆☆・・・に囲まれた部分だけを切り取って・新メール作成ウインドウに貼り付け必要事項をご記入下さい。 3、該当するところに〇(まると打って変換すると○印がでます)をお付けください。 ○のご記入がご面倒であれば、例えば”データ移行について同意する”、”同意しない”とご記入下さい。ご意向が確認出来れば結構です。 ニックネーム、氏名もお忘れなくご記入下さい。 【宛先アドレスは info@ujidaisuki.netです!】 4、間違いの無いことを確認後、送信ボタンをクリックして送信して下さい。 お詫びとお願い: ★既にご返信頂いた方は行き違いをご容赦下さい。 |
返信書き込みはありません。 |