1,220万kW/1,861万kW (09/28 23:55)
65%
災害コミュニティの「明日への情報収集 東北関東大震災」
「明日への情報収集 東北関東大震災」の書込一覧です。
明日への情報収集 東北関東大震災
【閲覧数】19,982
2011年03月15日 20:25
できるだけ短文、ネットで流れた公的な情報を中心に残していきます。
この中のいくつかでも皆さんのお役に立てれば。

(十分確認しているつもりですが、正確ではない情報も含まれているかもしれません。ご注意ください)

↓こちらからは、リアルタイムのつぶやきと過去記事検索ができます。
http://blog.livedoor.jp/jearthquake/

書き込み数は317件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 16 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月15日 11:59
@Asahi_Shakai 18歳までの子が何でも話せる電話「チャイルドライン」(0120・99・7777)は、周りに言えない被災の不安や悩みを受けています。月~土曜日の午後4~9時、携帯からも通話料無料 nshien
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 23:27
@Asahi_Shakai: 【帰宅困難への備え3/3】東京都総合防災部の話「『帰宅支援ステーション』と書かれた黄色いステッカーの貼ってある30都道府県のコンビニやファミレスでは、交通情報、トイレ、水道水の提供を受けることができます。帰宅ルートのどこにあるか事前に確認しておくと安心です」 #jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 23:23
@Asahi_Shakai: 【帰宅困難への備え2/3】東京都総合防災部の話です。「帰宅困難になった時の家族の安否確認には、回線が混雑する電話でなく、災害用伝言ダイヤルを活用してください。番号は『171』です。初めての利用だと操作に戸惑うので、事前に使い方の確認を」 #jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 23:20
@Asahi_Shakai: 【帰宅困難への備え1/3】地震で交通機能が停止した際の帰宅困難にどう備えるか。東京都総合防災部が10の心得を紹介しています( http://ow.ly/4zTzg )。例えば、帰宅地図を作っておく▽職場のロッカーにスニーカー▽机の中にチョコやキャラメル(簡易食料) #jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 18:26
@wanconews: パーソンファインダーのペット版が出来ました。 Google Animal Finder http://japan.animal-finder.appspot.com/ 情報の集約をお願いします。 #jishin maigo
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 15:49
@alleine_satoco: 『おはなしノート』がこちらからダウンロードできます。避難所等でお役立てください。会話に困難のある障害のある方や外国の方などとの意思疎通の為に!!http://bit.ly/gBx9Km #311care 311ER save_touhoku
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 15:00
@OKWave: 阪神淡路大震災を経験された方からの回答が寄せられています⇒ り災証明書って何ですか? | 東日本大震災 災害対策・復興支援 FAQ sf_faq http://t.co/uBLIv1g
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 08:36
@Asahi_Shakai: 【余震の備え4/6】「強い余震でドア枠がゆがみ、ドアが開かなくなる恐れがあります。家の中の部屋のドアなどは開けておきましょう。玄関ドアは防犯上開けておけないので、緊急時に窓などを割って脱出できるよう、金づちなども用意しましょう」(人と防災未来センター・佐伯研究員) #jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 08:35
【余震の備え6/6】実際に余震が起きたら?「本震でダメージを受けた崖やブロック塀など、崩れそうなものに近づかないことが大前提。火の始末は、慌てないで。揺れでストーブやコンロ上のやかんや鍋が倒れ、大やけどを負う恐れがあります。消すのは揺れが収まってからで大丈夫です」 #jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 08:33
【余震の備え5/6】「冷蔵庫などの電化製品の電源プラグが、本震などの揺れでコンセントから抜けかけていることがあります。余震で物が落ちた時など、何かが接触した際に火災がおこる恐れがあります。差し込み状況の確認を」(人と防災未来センター・佐伯研究員) #jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 08:18
@Asahi_Shakai: 【余震の備え3/6】「寝室の安全確保も大事です。家具は転倒防止突っ張り棒などで固定します。既に固定している場合は本震でずれた恐れもあるので、固定し直します。固定が難しいなら、この際、倒れそうな家具は別の部屋に動かしましょう」(人と防災未来センター・佐伯研究員) #jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 08:15
@Asahi_Shakai: 【余震の備え2/6】「用意したい物に『厚手のスリッパ』があります。夜間などの余震では、ガラスや割れ物を踏んで、足にけがをする恐れがあるからです。大きな鏡、テレビ、パソコンなどは、割れないように、あらかじめ倒しておくのも有効です」(人と防災未来センター・佐伯研究員) #jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月14日 08:11
@Asahi_Shakai: 【余震の備え1/6】各地で余震が続いています。余震域周辺では「マグニチュード8級の地震も起こりうる」(東京大地震研究所・平田直教授)そうです。そこで、阪神大震災の経験や教訓を伝える「人と防災未来センター」(神戸市)の佐伯琢磨研究員に、余震への備えをお聞きしました。 #jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月13日 13:57
minnyan777 【被災地の方へ】肩こりに→①肩甲骨を後ろに下げるイメージで両腕を前に押し出す。②腕を地面と水平に後ろへと曲げながら胸を張る。お腹はださない。①②を3回繰り返すと良いそうです(NHKあさイチより) #save_fukushima jishin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月13日 13:54
sykes_m こころ見守り必要性のチェックリスト #311care jishin http://ow.ly/4z18l モバイル⇒http://ow.ly/4z18p
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月12日 23:19
@i_jijicom_eqa: イスラエル医療部隊が帰国=使用器材は地元に寄贈 http://bit.ly/dUGw7O jisin
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月12日 22:51
@DaggerKingpin: 【拡散希望】今回の津波で倒壊した建物にはアスベスト・PCBを含む資材が多々あります。安易に考えていると肺がやられてしまいます。沿岸部で生活を続けている方々、ボランティアの方々はガレキ撤去等の作業時には必ず防塵マスクを着用でお願いいたします。 tsunami
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月12日 17:40
@norosy: 【子どもが近くにいる方へ】子どもは特に体の器官が上下運動が楽らしいので頷く事が多いです。だから『大丈夫?』と聞くのではなく『トイレいこうか?ご飯たべようか?』と尋ねてください。頷くと大体肯定になるので知らずに我慢している可能性があります。 save_touhoku
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月12日 17:37
@asahi_apital: 日本小児救急医学会が、被災地の子どもたちの医療に役立つ情報をまとめたページを作っています。他の小児関連の学会とも連係し、避難所の赤ちゃんのためのQ&Aなどのリンクがあります。 http://ow.ly/4y5QS #save_touhoku pedER
Re: 明日への情報収集 東北関東大震災
【返信元】 明日への情報収集 東北関東大震災
2011年04月12日 14:29
@nhk_seikatsu: 連日の強い余震で、建物が壊れやすくなっている恐れがあります。また地盤が緩んで土砂災害が起こりやすくなっている場所もあります。十分ご注意下さい。(14:19) #jishin
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 16 ]