トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,409万kW/1,774万kW (09/28 12:45)
79%
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
防災一口メモの「災害から身を守るために No.3」
●
●
●
「災害から身を守るために No.3」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
災害から身を守るために No.3
【閲覧数】508
2008年04月11日 11:37
宇治市危機管理課
*地震時の行動 「グラッ!」ときたらあわてず確実に
地震の揺れを感じたら、はじめは小さい揺れでも後で大きな揺れが来ることがあるので、まず、机の下などに入って自分の身を守ってください。
テレビで緊急地震速報が入れば震度4以上の揺れが、数秒から20秒後位までに襲ってきます。火を使っている場合は火の始末、また、逃げ道を確保するためドアをひらけるなどの行動も動ける余裕があれば行ってください。
揺れが収まれば家族の安全を確認し、貴重品などを用意し、余震に注意してひとまず外の安全な場所で様子を見ましょう。
携帯ラジオなどで震源地などの情報を確認し、町内会などで助け合って、隣近所の安全も確認する必要があります。
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]