1,458万kW/1,805万kW (09/28 15:35)
80%
防災一口メモの「災害から身を守るために(No.23)」
「災害から身を守るために(No.23)」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
災害から身を守るために(No.23)
【閲覧数】845
2010年02月24日 09:46

災害からを守るために No.23




*地震の心得10カ条



1.まず身の安全を・・・ 

 倒れやすい戸棚などから離れ、丈夫な机などの下に身をかくしましょう。



2.すばやく火の始末 ・・・

 使用中のガス器具やストーブなどの火を消しましょう。



3.窓や戸を開けて出口を確保 ・・・

 非常脱出口を確保しましょう。閉めたままだと建物がゆがみ、出入口が開かなくなることがあります。



4.火がでたらすぐ消火 ・・・ 

 万一火が出たら、すばやく消火しましょう。



5.外へ逃げる時は慌てずに ・・・

 瓦やガラスなどの落下物、ブロック塀などの倒壊物に注意し、落ち着いて行動しましょう。



6.協力しあって応急救護 ・・・

 声をかけあい、みんなで協力し合いましょう。



7.正しい情報を聞く ・・・

 うわさやデマの情報に惑わされず、ラジオやテレビなどで正確な情報を聞きましょう。



8.避難は徒歩で荷物は最小限に ・・・

 決められた避難場所へできるだけ集団で歩いて避難しましょう。



9.狭い路地やブロック塀に近づかない ・・・ 

 ブロック塀・門柱・自動販売機などは倒れやすいため、注意をしてください。



10.山・がけ崩れ、津波に注意 ・・・

 山間部や海岸付近で地震を感じたら、すぐに避難しましょう。







返信書き込みはありません。