1,458万kW/1,805万kW (09/28 15:35)
80%
防災一口メモの「災害から身を守るために(No.24)」
「災害から身を守るために(No.24)」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
災害から身を守るために(No.24)
【閲覧数】885
2012年05月18日 09:36
家族で防災の話し合いを

 家庭で災害に備えた対策はとっていますか?
普段から、災害が発生した時にどのような行動をするのかを話し合っておきましょう。

●安否確認
災害は家族が一緒のときに起こるとは限りません。「災害用伝言ダイヤル」や携帯電話の「災害用伝言板」などの利用方法を確認しておきましょう。

●避難所の確認
ハザードマップや市民カレンダーなどで複数の避難所を確認し、自宅から実際に避難経路を歩いてみましょう。また、学校、職場の近くや通勤通学途中にある避難場所も確認しておきましょう。

●家の安全対策
 家具の転倒・落下はケガをしたり、避難通路をふさぐなどの様々な危険をもたらします。家具の固定や配置を見直してみましょう。

●非常持出し品の準備を
 避難時にすぐに持ち出す非常持ち出し品の準備をしましょう。(ハザードマップや市民カレンダーなどを参考にしてください)また、ライフラインが寸断された場合に備え、3日分の食料、水、燃料を各家庭で備蓄しましょう。

返信書き込みはありません。