![]() 【閲覧数】727
2011年03月15日 00:16
|
東日本大震災に見舞われた皆様へ
今回の未曾有の大震災にあわれました皆様、心からお見舞いを申し上げます。 報道等によれば、今回の震災は、歴史上最大規模の災害であり、多数のお亡くなりになった方々があるほか、未だに多くの方々の行方がわからないなど大変な「試練」に見舞われているところです。 また、避難所において、避難されている方々についても、水や食料が不足したり、暖房が十分でないなど大変、厳しい生活を余儀なくされています。 このような大変な事態の中で、被災された皆さんが、「希望」をもってこの震災を乗り越えられるよう祈ってやみません。 NPO法人 まちづくりねっと・うじでは、被災者の皆様に心からのお見舞いを申し上げますとともに、1日も早い復興のため、下記のとおり宇治市災害ボランティアセンターをはじめ、NPO、NGOの関係する募金を呼びかけます。皆様、どうぞ、御理解をいただきましてご協力いただきますようよろしくお願いします。 NPO法人 まちづくりねっと・うじ 代表理事 上村 正文 ・宇治市災害ボランティアセンター 【①義援金の受付】 宇治市社会福祉協議会では、義援金の受付を行っています。 (受付場所) 宇治市総合福祉会館1階 (宇治市宇治琵琶45) (受付時間) 午前9時~午後5時(祝日除く) (問い合わせ) 宇治市社会福祉協議会(コラボネット宇治) 宇治市共同募金会 0774-22-5650 http://www.uji-saigai-v.net/cgi-bin/topics/topics.cgi ![]() ・日本災害救援ボランティアネットワーク 郵便振替(00900・5・29560)、口座名「NVNAD国内支援口」 ・阪神淡路大震災 1・17 希望の灯り(HANDS) 郵便振替(01120・7・70117)、加入者名「希望の灯り」。通信欄に「東日本大震災」と記す。 ・NPO法人「難民を助ける会」 郵便振替(00100・9・600)。通信欄に「東日本大震災」と記す。 ・被災地NGO協働センター 郵便振替(01180・6・68556)、加入者名「被災地NGO協働センター」、通信欄に「東北大地震」と明記 http://www.pure.ne.jp/~ngo/ ![]() ・国際医療NGO「AMDA」 郵便振替(01250・2・40709)、口座名「特定非営利活動法人アムダ」。通信欄に「東北地方太平洋沖地震」と明記 ・国際NGO「日本国際民間協力会」 郵便振替(01070・5・60791)。通信欄に「東北太平洋沖地震」と記入 問い合わせ先 075-241-0681 |
返信書き込みはありません。 |