1,487万kW/1,895万kW (09/27 13:00)
78%
ecoット宇治の「何からはじめる??」
「何からはじめる??」の書込一覧です。
何からはじめる??
【閲覧数】944
2008年10月16日 12:23
しゅんです。
先日の会議の様子を少し聞きました。
それぞれの生活基盤もちがい、思いや活動もいろいろ・・・
そんなことで、方向がなかなか見えない・・・・

そんなこと聞きました。

知らない人が突然集まって、
そうそうとんとん拍子にいかないですよね。。。

とりあえず、みんなで勉強する、、、ってどうですか。
その時間同じ時間をしっかり共有できますよね。
同じものを聞いて、見て、
でも考えはちがう・・・それであたりまえ。。。

そこから、共通のフィールドで話し合える、
そこから、人と人のつながりも含めて、
進んでいける。。。。

どうですか、で、
まずは、先進事例を一緒に勉強するってどうでしょうか。

書き込み数は4件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 何からはじめる??
【返信元】 何からはじめる??
2008年12月11日 11:08
11月27日、ええとこめっけujiで紅葉ハイキングを実施したおりに、参加者に簡単なアンケートをしてみました。時間がなく約半分の回収ですが・・。

★環境、地球温暖化について・・

大いに関心あり( 18  )
普通( 4 )
ない( 0  )

★温暖化防止のためにあなたご自身がされていることは?

リサイクル  
ゴミを減らす 2  
エコバック 2 
エコ運動 
エコ対策 
なるべく車など載らないで歩く 車をやめできるだけ歩く
なるべく出かける時は電車、バス車より自転車  
車  
電気・ガスなど 2  
消灯 2  
暖房に気をつけている  
暖房はこまめにけす 
節電 2  
電気その他無駄を省く 
こまめに電気けす 
ためブロ
節水
森づくりボラ

☆先進事例といえば、掛川のエコキッズさんが取り組みをされたようですね・・・。
Re: 何からはじめる??
【返信元】 何からはじめる??
2008年10月20日 12:45
先進事例を学ぶ勉強会、とりあえず勉強会かなあ・・・・
そんな機会を作りましょう!!
Re: 何からはじめる??
【返信元】 何からはじめる??
2008年10月18日 10:00
このはです。

先進事例を学ぶことは大事ですね。
色々なヒントが詰まっていると思います。
それを踏まえて、組織を作っていくと面白いものが出来そうです。

そのような機会を設けてみようかと思案中ですが、みなさんどうでしょうか?
Re: 何からはじめる??
【返信元】 何からはじめる??
2008年10月18日 07:01
そうですね。いろんな方法を学びたいですね。

手探りの中、宇治大好きネットのコーナーで知らせることから始めようかと思います。
今日の宇治橋商店街彩フェスタで展示とチラシの配布をします。
皆さん来てくださいね。