1,473万kW/1,884万kW (09/27 12:55)
78%
ecoット宇治のイベント
イベントの詳細情報です。
09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
【開催日】2009年06月15日(月) 【閲覧数】1,125
2009年05月28日 21:47
【開催時間】10:00 〜 12:00
【参加者数】3名
【開催場所】
場所:宇治市庁舎6F 602会議室

書き込み数は5件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
【返信元】 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
2009年06月17日 03:01
先日は定例会に参加させていただきありがとうございました。

広報に入っていますが、誰に向けて、何を広報するかがまだしっかりとつかめていなくて、いろいろ参考になりました。



このコミも、まだ参加者が少ないですが、

①例会の日時とともにレジメの内容を書いていただく、

②公開できる範囲の議事録をあげていただく

と、他の部会の方もやっていることが把握できていいかなと思いました。



★定例会のあと、すくすくすくおぐらっこ(こどもの居場所づくり)の方からお電話をいただいたので、環境会議・・が立ち上がっていることをお伝えしました。(会の存在をご存じないようでした。)

すくすくすくの中でクリーン運動やエコを利用した工作などの取り組みもされてるとのこと。子どもたちは、やはり、お話など勉強といった感じではなく、何かを作るとか、遊びの中で学ぶようなものがいいとのことでした。なにかこちらからそういったものでアピールできるものがあるなら、相談可能のようです。



夏休み省エネチャレンジをいただいて帰り、中を見てみました。エコのことをしり、実際に取り組んでいただくという会の目的にもあい、広報という面で私たちの会にもメリットがあるように思います。

配布の際、ecoット宇治のシールなどもいっしょにしてPRしてはどうでしょうか。



小学校単位が一番効率的ですが、

すくすくすくでも、7月4日に七夕をつくるイベントがあるそうですし、夏祭りもあるそうです。その時に省エネチャレンジも配っていいかお願いしてみましょうか?



夏休み省エネチャレンジは生涯学習センターの子どもフェアでも配布されますか?

本来、チラシは配ってはいけないようですが、コーナーに置いておき、持ち帰る分には、大丈夫だったように思いますので、確認して出展者にお願いする方法も検討してはどうでしょうか。














Re: 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
【返信元】 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
2009年06月17日 00:21
お世話になっております。

先日の定例会では皆さんにご迷惑をおかけして

申し訳ございませんでした。



個人的には、定例会資料の裏面に行事計画、年度目標を

明記してはどうかと思います。

今のところいろいろと試行錯誤しながらの運営になると

思いますが、ご理解のほどお願い致します。
Re: 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
【返信元】 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
2009年06月15日 18:50
運営委員、広報担当しています。

本日初めて参加頂いた方(府センター推進員)の発言に当方にも苦情が参っています。

私は今年より推進員としてまず、省エネ診断アドバイザーの資格でもと先日の「環境展」にも参加しました。推進員としては理解できますが、ecoット宇治のメンバーの方には理解頂けず、驚かれたようです。私は推進員として近隣の小学校へ「夏休み省エネチャレンジ」取り組み依頼を予定致しています。
Re: 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
【返信元】 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
2009年06月15日 17:52
今日は途中退場をして大変失礼しました。

会の運営についての提案ですが、貴重な月1回の定例会議なので、期初に設定した年度の目標に添って、それを達成するために毎月の行事計画を立ててはいかがですか。

また来年3月時点での到達イメージも再度共有することも必要でしょう。

出席して初めて会議の内容を知るというのは非効率と思います。



報告事項などは文書やメールの配布で良いと思います。



今日のように過去のいきさつをご存じない方の緊急提案に対しても、議論は必要ですが常に年度計画と対比して優先度を判断すべきでしょう。



まず運営委員で意思統一をしていただき会議にかけていただければと思います。
Re: 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
【返信元】 09年6月15日(月)環境学習・教育推進グループ定例会
2009年06月15日 08:16
今日、定例会ですね。覗かせていただきます。