1,465万kW/1,884万kW (09/27 12:50)
77%
福祉関係のイベントを紹介しようの「第1回宇治ボランティアフェスティバルのご案内」
「第1回宇治ボランティアフェスティバルのご案内」の書込一覧です。
第1回宇治ボランティアフェスティバルのご案内
【閲覧数】1,537
2010年01月25日 14:54
第1回宇治ボランティアフェスティバル



宇治ボランティア活動センターに登録されているボランティア団体・サークルおよび個人ボランティアの活動をご紹介します。



1.ステージ発表 

     10:05~ 大正琴演奏(大正琴ファンタジー琴音人)

     10:30~ 手話コーラス(宇治手話サークル太陽)

     11:00~ 子供おはなし隊(朗読サークルめだか)

     

     11:30~ 12:30は 思いの駅伝 



     12:30~ 手品(ほほえみマジック)

     13:00~ 活動紹介(要約筆記サークルやまびこ)

     13:30~ 活動紹介(字幕つけサークルトトロ)

     14:00~ 活動紹介(宇治リーディングボランティア)

     14:30~ 手話劇(宇治手話の会茶だんご)

     15:00~ 落語(平田 益章)

     15:30~ ウクレレ演奏(神明ウクレレサークル)



2.活動体験コーナー (3F) 体験してみませんか。



     大正琴(大正琴ファンタジー琴音人)・・・午前のみ

     要約筆記(要約筆記サークルやまびこ)・・・午後のみ

     市政だよりCD視聴(宇治リーディングボランティア)

     点字体験(点訳グループ宇治川)

     調理体験(青梅グループ)

     

    1Fロビーにて

     インターネット体験(宇治大好きネット) 



3.パネル展示 

       文字や写真を使って日頃のボランティア活動を分かりやすくご紹介します。



【特別企画】

おもいの駅伝2010  (11時30分~12時30分)

さまざまな障がいを乗りこえて明るく、元気に生きる姿を

       楽器演奏・歌唱・ダンス・作文などで発表します。

       

      ☆合唱 (命輝け京都第九合唱団・宇治会場グループ)

      ☆キーボード演奏(ふじたさん)

      ☆作文発表(つじさん)

      ☆作文発表(たけうちさん)   



日時:2月21日(日) 10:00~16:00



場所:宇治市総合福祉会館内



共催:宇治ボランティア活動センター

   宇治市障害者生活支援センター「そら」 



お問い合わせは

  第1回宇治ボランティアフェスティバル実行委員会

  電話:0774-22-5650 FAX:0774-22-5677

  



書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 第1回宇治ボランティアフェスティバルのご案内
【返信元】 第1回宇治ボランティアフェスティバルのご案内
2010年02月01日 09:14
2月1日発行の『宇治市政だより』の【情報BOX】にも案内が掲載されていますのでご覧になってください。

お問い合わせは
  第1回宇治ボランティアフェスティバル実行委員会
  電話:0774-22-5650 FAX:0774-22-5677