1,134万kW/1,714万kW (09/28 08:30)
66%
遊ゆうラッピングの「教えて~瓶をラッピング♪」
「教えて~瓶をラッピング♪」の書込一覧です。
教えて~瓶をラッピング♪
【閲覧数】1,516
2009年06月30日 10:03
むき出しではあんまりなので、大層にならず
ちょこっと心のこもったラッピングをしたいのです。
どうぞよろしく!!

書き込み数は4件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 教えて~瓶をラッピング♪
【返信元】 教えて~瓶をラッピング♪
2009年07月02日 09:55
月先生のようにできるかしらん?
ワックスペーパーと言うのですか?
お花を包んでいただいたのを残しておいてよかった!
それで包んでみます。
ありがとうございました!
Re: 教えて~瓶をラッピング♪
【返信元】 教えて~瓶をラッピング♪
2009年07月01日 08:29
himeさん
 そうなんです~先日、日曜日に健さんの関係する地元の福祉バザーがあったのです。
エコバックも買い占めました。めーちゃんも宇治から遠征隊で押しかけてました・・
1000円あれば結構楽しめます。でも昔ならもっといっぱいバザーの提供品があったのですが~すっかり減りました。
 himeさんの買い物上手には負けるけど~ど!
焼酎の件は・・めーちゃんに空瓶をおわたししておきます。
Re: 教えて~瓶をラッピング♪
【返信元】 教えて~瓶をラッピング♪
2009年06月30日 22:43
わぁ~!
さすが月先生やわぁー

めーちゃん、himeは焼酎でええしー(^▽^*)

今は、百均でええのあるもんねー
月ちゃんもお買い物上手ね(笑”)
Re: 教えて~瓶をラッピング♪
【返信元】 教えて~瓶をラッピング♪
2009年06月30日 12:57
お気に入りのワインの贈物や頂き物の瓶入りのジュースなどのおすそわけ・・
 お食事の御呼ばれにちょっと持参したいですよね~
 その場で間に合う贈物はよろこばれます。
めーちゃんの緊急コールにありあわせで包んでみました。

 ポイントは瓶・・われもの~ということで特に割れ物注意のシールをはりたいところ
         そこで新聞紙や布などのクッション系で

 一つは100円均一でかった50cm四方のお弁当包みか大判ハンカチ
 ハンカチの真ん中においてサイドから折り込んで行くやり方
 もう一つは新聞紙で中包みワックスペーパーでさらにつつむ
 斜め包みで底のみひだを取って包んでいくやり方
  

 キーワードは繰り返し使えるもの ワックスペーパーはお花をつつめます
 手に入りにくいのでお家にある包装紙でも広告紙でも面白いです。
   2本一度に包むことは箱入りならOKですが、重みもあるので1本ずつつつみ
 今流行のエコバックに入れていかがですか?
 先日のバザーで50円で仕入れたものを使いました。