1,402万kW/1,897万kW (09/27 20:15)
73%
【閉鎖】22~23年度まちかどレポーターの「27日の夜は「みずがめ座δ(デルタ)流星群」の極大です」
「27日の夜は「みずがめ座δ(デルタ)流星群」の極大です」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
27日の夜は「みずがめ座δ(デルタ)流星群」の極大です
【閲覧数】406
2009年07月25日 21:01
22日の日食は曇り空で残念でしたが、雲の間から見える一瞬を楽しまれた方も多かったことでしょうね。

さて、夏と言えばベルセウスをはじめとした流星群のシーズンです。
流星シーズンのトップを飾るヤギ座はもう活動を開始していますが、
27日の夜にはみずがめ座δ流星群が極大を迎えるため、ヤギ座の流星とあわせて、
1時間に5~10個の流れ星を肉眼で観測することができます。

南の空の低いところに木星が見えますが、その左隣がみずがめ座で流星の放射点となり、
27日の23時半~25時頃には月も沈むので、絶好の観測条件になります。
ただ、星空好きの僕がこの1年の主な天文現象日に雨を降らせていますから、
27日もとても危うい状態です。是非みなさんの日頃の行いで星空にしてくださいね。

返信書き込みはありません。