![]() 【閲覧数】524
2011年03月20日 21:26
|
東北関東大震災における「募金活動デー」を展開します~今、私たちにできること~ 東北関東大震災関連情報4
2011/03/19 【趣 旨】 宇治市社会福祉協議会(コラボネット宇治)、宇治市災害ボランティアセンター、宇治市共同募金会では、今回の大震災に関して、宇治市内の各種団体と連携して募金活動を行い、被災地支援への契機とします。 特に被災が大きく、今回の大震災では各種団体が各地で募金運動を展開しています。被災地支援が長期化することが予測される中、長期にわたっての募金活動の展開が必要となります。その長期的な支援を見越して、多くの方に効果的に支援を呼びかける方法として、月1回の「募金活動デー」を展開します。 また、三団体の協働により募金運動を展開し、広く本会(コラボネット宇治)、宇治市災害ボランティアセンター、宇治市共同募金会の周知を行うとともに、宇治市内の各種団体との連携を深めます。 宇治市社会福祉協議会では、この募金活動デー以外でも、義援金の受付を行っております。集まった募金は、本会から中央共同募金会に送金され、その後配分委員会(共同募金会、赤十字、政府やNHKなどが構成員)にて被災地に分配されます。 宇治市総合福祉会館には、募金箱も設置していますのでご活用ください。 なお、救援物資等の受付は現在行っておりません。 【内 容】 月1回、第4土曜日に、「募金活動デー」と定め、宇治市内6か所を設定し募金活動を展開します。集中して募金活動を行い、各種団体と連携して募金活動を行えるほか、信用ある団体としての知名度を生かした活動を展開します。 【日 時】 3月26日(土)、4月23日(土)、5月28日(土) 第1クール;10時~12時 第2クール;13時~15時 第3クール;15時~17時 【場 所】 JR六地蔵駅、JR黄檗駅、JR宇治駅、近鉄大久保駅、近鉄小倉駅、京阪宇治駅 【募集人数】 各駅、1クールあたり10人ずつ 【申し込み締め切り】 3月26日(土)⇒3月23日(水)までに申し込み 4月23日(土)⇒4月20日(水)までに申し込み 5月28日(土)⇒5月25日(水)までに申し込み 【参加の条件】 原則は団体でお願いをしております。 方法や時間帯などの詳細はお問い合わせください。 なお、募金活動デー以外に募金をされたい、募金をサークル等で集めたので送金をしてほしいなどのご相談にも応じております。 【問い合わせ・申し込み先】 宇治市社会福祉協議会(コラボネット宇治) 0774-22-5650 ※宇治市社会福祉協議会(コラボネット宇治)は、宇治市災害ボランティアセンターの事務局を担っています。 http://www.uji-saigai-v.net/cgi-bin/topics/topics.cgi ![]() |
返信書き込みはありません。 |