![]() 【閲覧数】475
2011年03月27日 00:13
|
【宇治市で支援物資の受付が始まりました】
2011/03/26 宇治市では、3月28日(月)から31日(木)までの間、京都府との連携、宇治市災害ボランティアセンターとの協働により、支援物資の受け付け行います。ご家庭にあるもので支援いただけるものがありましたら、ご協力をお願いします。 今回の支援物資の受け付けは、京都府の被災地での必要物資の把握状況から、市民の皆さんからの支援物資の提供を募るものです。 ■受付物資 ・缶詰(魚や肉など、白飯のおかずになる小型のもの) ・簡易スープ、味噌汁(湯を注ぐだけで食べられるもの) ・栄養調整食品(クッキー状、ゼリー状のもの) ・缶入りジュース(トマトジュース、野菜ジュース) ※要件に該当しないもの(炭酸ジュースや紙パック入りのジュースなど)は受け付けられません。 ※できるだけ品目ごとにまとめて、物品名・個数が分かるようにしてお持ちください。 ※新品未開封のものに限ります。 ※賞味期限があるものは1ヶ月以上残っているものに限定 (なるべく賞味期限までの期間が長く残っているものをお願いします。) ※これらの物資以外の受け付けは、現時点では行っていませんので、ご了承ください。 ■受付期間 平成23年3月28日(月)~31日(木) 午前9時~午後5時 ※受付期間を指定していますのでご注意ください。 ■受付場所(地図等の詳細は、宇治市ホームページに掲載) うじ安心館3階 エレベーターホール ■受付方法 持参による物品のみを受け付けます。 被災地への発送 宇治市で受け付けた物品を京都向日町競輪場に集約(4月1日予定) 京都府で仕分け等を行った上で、被災地へ発送(4月3日予定) 宇治市ホームページ「支援物資の受け付けについて」 http://www.city.uji.kyoto.jp/0000005717.html ![]() お問い合わせ 宇治市市長公室 危機管理課 電話: 0774-22-3141(代表) |
返信書き込みはありません。 |