1,272万kW/1,897万kW (09/27 22:00)
67%
【閉鎖】22~23年度まちかどレポーターの「なまがいい、男声合唱編」
「なまがいい、男声合唱編」の書込一覧です。
なまがいい、男声合唱編
【閲覧数】1,116
2011年06月19日 23:18
生演奏は、脳の活性化に利く?ぼけ防止にいいとのこと、
意識的して、なまを聴きませんか?

今日は、男声合唱編です。場所は、府民ホールアルティでした。

演奏者は、エール大学・ウイッフェンプーフス(エール大学内部公募で選抜された14名で
構成。毎年メンバーが変り、世界各地で演奏。アメリカで最も伝統のあるアカペラ合唱団)
と同志社グリークラブ、京都男声合唱団でした。最後の合同演奏は「女ひとり」。
エール大のメンバーは、一人ひとりの力量が高く、軽くて重厚な男声の魅力とソロ、デュエット、トリオなど多彩な演奏形式と組み合わせて、よりきれいなハーモニーを奏でていました。

関連演奏会ご案内
・四大学男声合唱団サマーコンサート(同志社大学・信州大学・北海道大学・横浜国立大学のグリークラブ)8月24日(水)府民ホール アルティ
・まるごとチルコット(合唱団京都エコー創立50周年企画第1弾)
9月18日(日)京都コンサートホ-ル

書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: なまがいい、男声合唱編
【返信元】 なまがいい、男声合唱編
2011年06月20日 16:47
☆ 追加
Wishful Sing(5人の女性ボーカル アンサンブル・オランダ)
来日コンサート 8月23日 19:00~
府民ホール アルティにて

【賛助出演】
アンサンブル アカデミー京都:指揮 桑山博