1,524万kW/1,861万kW (09/28 19:05)
81%
お茶っ人広場の「日本赤十字社が義援金窓口を開設」
「日本赤十字社が義援金窓口を開設」の書込一覧です。
日本赤十字社が義援金窓口を開設
【閲覧数】1,636
2011年03月13日 21:10
日本赤十字社が義援金窓口を開設
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

書き込み数は4件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 日本赤十字社が義援金窓口を開設
【返信元】 日本赤十字社が義援金窓口を開設
2011年03月17日 12:46
スタンレーさん

いつもありがとうございます。
Re: 日本赤十字社が義援金窓口を開設
【返信元】 日本赤十字社が義援金窓口を開設
2011年03月16日 08:02
Pay Easy ATMは、ゆうちょで。ネットバンキングあちこち、京都銀行もOK!
募金はネットでも同じ、いやむしろ、集計も輸送もかからないだけ、効果的。
ポイントでもいいし、なんでも余裕のある分は送ろう!

趣味:募金ってクールですよ!

数日したら、こういうメール来ます。

この度はPay-easyでのご寄付
ありがとうございます。
決済内容は以下の通りです。
決済ID :JRC*************
氏名  :## ## 様
金額  :**,*** 円
決済日 :2011-03-15 20:54:54
決済種別:Pay-easy
寄付目的:東北関東大震災義援金
受領証 :要 ←確定申告で寄付控除を受けられます。

日本赤十字社
総務局 
東京都芝大門1-1-3
Re: 日本赤十字社が義援金窓口を開設
【返信元】 日本赤十字社が義援金窓口を開設
2011年03月15日 09:47
日本赤十字社が義援金窓口を開設しています。
このルートが一番確実だと思います。

http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
義援金・救援金募集東北関東大震災義援金を受け付けます11/03/14
日本赤十字社では、今回の震災の被害が甚大かつ広範囲に及んでいることから、被災県組織に代わり、皆さまからの義援金を受け付けております。
義援金窓口1  郵便局・ゆうちょ銀行
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)

※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。


救援金窓口2
■ クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.0553.jp/jrc/payment

※「寄付目的」の選択項目で、義援金名を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。


[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081  E-mail: info@jrc.or.jp

Pay easyは取り扱いのない銀行に注意・・・
Re: 日本赤十字社が義援金窓口を開設
【返信元】 日本赤十字社が義援金窓口を開設
2011年03月14日 05:47
ロッピーなどコンビニの端末から寄付は可能です。