書き込み数は9件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 京都ラーメンは、旨い!
【返信元】 京都ラーメンは、旨い!
2011年06月22日 00:32
|
らーめんや亜喜英 「あきひで」が、昼営業しているとの情報をえた。 濃厚スープで有名な店で、不定休。 いつやっているかわからないというお店。 これは行くしかないでしょう! ということで、 一乗寺にやってきました。 どこからききつけたのか、もう14時だというのに外待ち10人です。 人数を確認に来られたので、食べられる事は確定。 と、ひと安心。 私の後ろの人で、売り切れとなりました。 30分ほど待ったでしょうか、ようやく店内へ。 とてもよく、クーラーが効いていて涼しい。 ラーメンと、から揚げ2個セット、小ごはんをオーダー。 さて、どんなラーメンがでてくるのでしょうか? まず、ラーメンが、ほどなくチキンが。 すぐに、小ごはんが出てきました。 これで、小ごはん?というくらいの盛り具合。 からあげも、ドどーんと、大きいです。 間違いなく、全部食べられません。 とりあえず、スープを飲んでみましょう。 豚と、鳥の骨をよくよく煮込んだ、ドロドロスープ。 「無鉄砲」みたい。 麺は、太麺。 スープと麺の味が合わさって美味さが増します。 メンマはピリ辛で、よく合います。 チャーシューも、良く煮込んであり、厚切りバラ。 旨いチャーシューですね。 から揚げは、味がよくしみて、カラッと揚がっていて、かつジューシー。 美味しいです。 多すぎた分は、お持ち帰り袋に入れて、お得に持ち帰れます。 もう、おなかいっぱい。 晩御飯いらない。 若者向けには、◎なお店です。 ご馳走様でした。 |
Re: 京都ラーメンは、旨い!
【返信元】 京都ラーメンは、旨い!
2011年01月13日 00:17
|
先日、『冬こそおすすめ!味噌ラーメン』
と、ほんわかテレビでやっていた。 そこで、紹介されていたお店ではなかったけれど、 京都初みそらーめん専門店の前を通ったが最後、入ってしまいました。 味噌ラーメン好きではけしてないんですが・・・・。 桃山御陵前の、 「蔵出し味噌 麺場 田所商店 京都伏見店」昨年6月オープン、比較的新しいお店です。 北海道みそ、信州みそ、九州麦味噌から、味噌が選べます。 迷っていると、店員さんが、北海道味噌をキャベツとともに小皿に盛って出してくれました。 甘くておいしいキャベツでした。 やはり、味噌ラーメンというと北海道、 「北海道味噌らーめん」680円を注文、餃子+小ライスのセットをつけました。 スープは、これぞ味噌ラーメンという感じ。 日本人なら、かなり好きだろうなというお味。 年配の方にも、これならOKだと思います。 麺は、太縮れ麺。 スープによく合います。 トッピングの、フライドポテトが美味しいですね。 最後は、ごはんにスープをかけて、雑炊風に。 お店では、ねこまんまと表記していました。 なぜかとても満足。 難を言えば、麺がもっと欲しい、 チャーシューが、乗っていないという2点。 次回は、味噌つけ炙りチャーシューを、トッピングしたいと思います。 ご馳走様でした。 |
Re: 京都ラーメンは、旨い!
【返信元】 京都ラーメンは、旨い!
2010年04月07日 01:30
|
「天天有」本店植物園の桜のライトアップを観に行った帰りに、寄りました。 京都一乗寺ラーメン街道、火曜夜8時代でしたが、行列ができていたのは、高安くらい。 ここは、先代のおじいさんの時に、よく通っていた、「天天有」に、久々に行く事に。 店内は、われわれで、満席。 待ちができました。 知らない間に、こってりやら、煮たまご入り、温泉卵入りやら、メニューが増えていて、びっくり。 どれも並、600円。 中でも、650円と、良心的な価格設定が嬉しい。 昔は、もっと安かったが。 私は、ラーメン中、葱大。卵は入れない、昔ながらの1杯。 甘味のある、 熱々の濃厚鶏がらスープに、細めん、山盛りの葱。 懐かしいまろやかな味がしました。 紅しょうがを、からめて食べると、これがまたいいアクセントになり、美味しいです。 色々、迷うことなく、先代の味を、守っていってほしいと、思いました。 ご馳走様でした。 煮たまご入り並600円 |
Re: 京都ラーメンは、旨い!
【返信元】 京都ラーメンは、旨い!
2010年03月16日 01:33
|
昨年、11月に初めて行きました。 木津川市の山の中、 「無鉄砲本店」その時は、 学生さんの団体が多く、雨の中、1時間待ち。 店員さんが、外まで注文をとりに来たので、よくわからないまま、 とんこつチャーシューラーメン(900円)こってり、ネギ多い目麺かためを、注文。 券売機で、チケットを買うシステムです。 しばらくして、ようやく店内に案内されましたが、まだまだ待ちです。 テーブルの上には、 紅しょうが、ごま、にんにく醤油たれ、 ゴマ風味の高菜がのっています。 壁には、サインがいっぱい。 チャーリー浜、かつみ・さゆり、などなど。 ようやく、らーめん到着。 コラーゲンたっぷりという、濃厚スープをいただきます。 さすがに濃いですが、臭みはありません。 太麺に、からみまくります。 トッピングの、高菜が美味しい。 スープは、懐かしい味。 大昔の「らーめん横綱」に近いな。 魚介とのダブルスープにすればもっとよかったかな? と思いましたが、すぐ麺がなくなりました。 ここで、細麺の替え玉(100円)を、追加注文。 しかし、店長がいなくなり、なかなか出てきません。 スープさめるやん。 配膳係の人が、あやまりに来ました。 ようやく、替え玉到着。 麺は熱々。 スープ温めサービスが欲しい。 こちらの細麺のほうが、美味しい、多いし。 スープまで、美味しくいただきました。 ほんとうに、人気の ラーメン屋さんです。 手作り感満載の、こってりなのに、やさしいラーメンでした。 次回は、ぜひダブルスープを食べたいです。 |
Re: 京都ラーメンは、旨い!
【返信元】 京都ラーメンは、旨い!
2010年03月11日 00:09
|
京都らーめんではありませんが、京都駅ビル、ラーメン小路内の、
徳島ラーメン「東大」に行きました。 6人、お店の前に並んでいました。 しばらくして、店内へ。 梅干と、生卵が、置いてありました。 しばらく待って、らーめん500円が、登場。 和歌山らーめんのようなスープに、甘辛く煮た豚バラスライス。 生卵入れ放題なのは、嬉しいですね。 さて、スープを一口。 私には、塩辛い。 麺は、第一旭をすこし細くしたかんじです。 早速、玉子をひとつ割り入れ、煮豚を絡めてパクリ。 やはりよく合います。 やはり、濃い味付けなので、玉子2つ目投入。 これで、丁度良いかんじです。 麺は、少なめに思いました。 箸休めに、梅干はいいですね。 結局、スープは、半分残しました。 テナントショップですし、この立地で500円。 こんなものでしょう。 ごはんと合わせれば、もっと美味しくいただけたのかもしれませんね。 |
Re: 京都ラーメンは、旨い!
【返信元】 京都ラーメンは、旨い!
2010年02月08日 10:11
|
ビッキーさん
第一旭の城陽店って旧24号線のところのチョッとへっこんだお店ですか? 美味しいですね! うちの実家の近所にも有ったんですが、この前食べたくて行ったら、無くなっていました。近所に3軒ぐらいあるので、場所が悪いと押されてしまうのか・・もっといい場所に移転されたのか・・・向かいのラーメン屋に行ったけど、イマイチでした。 もう一軒あるので、今度行ってみて、レポートして来ます~~☆ |
Re: 京都ラーメンは、旨い!
【返信元】 京都ラーメンは、旨い!
2010年02月05日 09:02
|
「金の豚」という店で醤油ラーメンを食しました。
シツコイ系でしたが、旨かったです。 |
Re: 京都ラーメンは、旨い!
【返信元】 京都ラーメンは、旨い!
2010年02月02日 23:50
|
醤油ラーメンの定番。
第一旭残念ながら、高倉には無いようです。 私は、城陽店に行きます。 ラーメンジャンボ(葱大盛り)900円 すごく多いです。 チャーシュー(煮豚)も鉢いっぱい。 http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…9&m=12 ![]() ・たかばし本店 ・南インター店 も、評判です。 |
Re: 京都ラーメンは、旨い!
【返信元】 京都ラーメンは、旨い!
2010年01月22日 01:11
|
ビッキーさん
醤油にしょうか?はたまたとんこつにしょうかいっつも迷います~~。間を取って醤油とんこつかなぁ~~塩も美味しそうですね・・・私は第一旭高倉の方にありませんか?好きです!! |
◀▶ |