書き込み数は6件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: タラの芽
【返信元】 タラの芽
2013年04月23日 13:23
|
はるみ58さん こんにちは ウルイ と こしあぶら たくさん とれましたね。
私は こしあぶらの木を 見つけましたが 山奥で 木が 高すぎて とれませんでしたわ。 残念!でした。 春の野草は 楽しみですね。野草には 人工栽培の 野菜にない 酵素など たくさん含まれていますから 体には いいようですね。とうぶん 楽しい おいしい日々が 続きます ワクワクしますね。 これからも よろしく お願いします。 |
Re: タラの芽
【返信元】 タラの芽
2013年04月22日 22:20
|
ウルイとこしあぶら。
|
Re: タラの芽
【返信元】 タラの芽
2013年04月11日 00:53
|
ま~ そんなにおいしいくはないけど 野草の独特の個性で 楽しい味ですよね。
これからは 毎日が たのしいですね。 やぶがらし の むらさきの芽が できてました。湯がくと色が消えましたけど。 毎日 興味ある 野草の発見がありますね。 |
Re: タラの芽
【返信元】 タラの芽
2013年04月10日 18:16
|
あぁ~、おいしそうです♪
宇治ってやっぱり自然が残っていてすばらしい!! また写真などUPしてみせていただけると嬉しいなぁ(^v^)/ |
Re: タラの芽
【返信元】 タラの芽
2013年04月09日 23:38
|
わさびさん こんばんは タラの芽 こしあぶら など 宇治の山にもありますが たくさんあるわけでないので 見つけたら うれしいですね。 これから いたどり が とれます。いたどり のジャムは あっさりしてますよ。 今日採ってきましたから 明日 ジャムにしますわ。
今日は たけのこをさんしょであえて 食べました。 この時期の食べ物ですね。 5月に なれば わらびが とれますね。 わらびは おいしいね。 また よろしくお願いします。 |
Re: タラの芽
【返信元】 タラの芽
2013年04月09日 18:03
|
タラの芽ってどんなのかしら?と思うほどです。
やはりてんぷらがおいしいのですね。 発見した時は、嬉しいでしょうね♪ 最近は、つくしも見つける事が出来ていません~(^_^;) |
◀▶ |